大友良英のJAMJAMラジオ

パーソナリティ 大友良英

大友良英 / Otomo Yoshihide
1959年生まれ。音楽家。
映画やテレビの音楽を山のように作りつつ、ノイズや即興の現場がホームの音楽家。ギタリスト、ターンテーブル奏者。活動は日本のみならず欧米、アジアと多方面にわたる。美術と音楽の中間領域のような展示作品や一般参加のプロジェクトやプロデュースワークも多数。震災後は故郷の福島でもプロジェクトFUKUSHIMA!を立ち上げ、現在に至るまで様々な活動を継続中。その活動で2012年には芸術選奨文部科学大臣賞芸術振興部門を受賞してる。2013年「あまちゃん」の音楽でレコード大賞作曲賞ほか数多くの賞を受賞。2014年よりアンサンブルズ・アジアのディレクターとしてアジア各国の音楽家のネットワークづくりに奔走。2017年には札幌国際芸術祭の芸術監督を務める。2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の音楽を担当。

» 大友良英のJAMJAM日記

Podcast RSS

iTunesなどのアプリケーションにドラッグ&ドロップしてください。

JAMJAMラジオへのメール募集

JAMJAMラジオへのメールはこちらまで
jam@kbs.kyoto

2010
Apr 24

#003

本日はいかがでしたか?相米監督のお話はジ~ンと来ました・・・。
どうぞ大友さんへのメッセージ、番組へのご意見など絶賛募集中です!
毎週1名様に大友さんの未発表楽曲など収録された「FILM WORKS 1999-2003」(これレアものデス)をプレゼントしています。スタッフ一同 お待ちしております。またPodcastではラジオでのおしゃべりと、Podcastしか聞けないトークもお聞きいただけます。こちらもどうぞお楽しみに。

オープニング曲
■ノイズ(大友良英)

■マイ・シェリー・アモール/ローランド・カーク(Roland Kirk)

■映画:Blue(ショートバージョン)
監督:安藤 尋 (2001)
原作:魚喃キリコ

■映画:風花
監督:相米慎二(2000)

~シャボン玉ホリデーのエピソードから~
■スターダスト/ザ・ピーナッツ

■映画:ごめん
監督:冨樫森(2002)
原作:ひこ・田中(『ごめん』偕成社刊)

エンディング曲
■その街のこども(ショートバージョン)/歌・作詞:阿部芙蓉美
作曲:大友良英

Picture

  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
2010
Apr 17

#002

大友さんへのメッセージ、番組へのご意見など絶賛募集中です!

毎週1名様に大友さんの未発表楽曲など収録された「FILM WORKS 1999-2003」(これレアものデス)をプレゼントしています。またツイッターでもつぶやいてください。スタッフ一同 お待ちしております。またPodcastではラジオでのおしゃべりと、Podcastしか聞けないトークもお聞きいただけます。こちらもどうぞお楽しみに。

オープニング曲
■マイ・シェリー・アモール/ローランド・カーク(Roland Kirk)

■青い凧テーマ(田壮壮監督 中国 1993)

■女人四十エンディングテーマ(アンホイ監督 香港 1995)

■ロボット(山本精一&PHEW)~shiawae-no-sumika~
TKCH-71454

■スタントウーマン/阿金「夢の破片」決闘のテーマ(アンホイ監督 香港 1996)

■スタントウーマン/阿金「夢の破片」テーマ(アンホイ監督 香港 1996)

エンディング曲
■その街のこども(ロングバージョン)/歌・作詞:阿部芙蓉美
作曲:大友良英

2010
Apr 10

#001 山下毅雄特集

今夜の放送は如何でしたでしょうか?感想は是非メール、ファックスそしてお便りでお寄せください。またツイッターにも呟きください。スタッフ一同 お待ちしております。またPodcastではラジオでのおしゃべりと、Podcastしか聞けないトークもお聞きいただけます。どうぞお楽しみに。

■ルパン三世 ワルサーのテーマ(原題:アフロ・ルパン'68)
作詞/東京ムービー企画部
作曲・編曲/山下毅雄
アルバム:山下毅雄を斬る~大友良英~
ブレイズ・ミュージック・オブ 山下毅雄
チャーリー・コーセイ(vocal)
伊集加代子+和田夏代子(vocal)
菊池成孔(sax)
津上研太(sax)
南 博(piano)
水谷浩章(bass)
芳垣安洋(drums)
大友良英(Turntables)
松原幸子(sound effects)
PCD-5804

■IT'S MAGIC / ERIC DOLPHY
(Styne-Cahn)Whitmark&Sons-ASCAP
アルバム:FAR CRY
OJCCD-400-2

■ジャイアントロボ(TVサイス゛第1話SE入り)
作詞/井上勝
作曲・編曲/山下毅雄
唄 / マイスター・ジンガー
アルバム:MISSION1 PROFESSOR TAKEO YAMASHITA
CRCP-20203

■ジャイアントロボ
アルバム:山下毅雄を斬る~大友良英~
ブレイズ・ミュージック・オブ 山下毅雄
遠藤賢司(vocal)
山下透&山下泉(back vocal)
鬼怒無月(guitar)
えとうなおこ(keyboard)
大友良英(Guitar,Turntables)
西村雄介(bass)
植村昌弘(drums)
益子 樹(drum,programing)
松原幸子(sound effects)
PCD-5804

Picture

  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
2010
Apr 05

大友良英のJAMJAMラジオは今週金曜日 24:30からON AIR!

いよいよ今週に放送が近づいてきました。一週早めにエアーチェックしてくださった方、今週もよろしくお願いします!JAMJAMラジオの発信地、京都では「都をどり」も始まって*はんなり*春色に染まってます。

Picture

  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
  • 大友良英のJAMJAMラジオ Pictures
2010
Apr 01

「大友良英のJAMJAMラジオ」2010年4月9日より始動!

2010年4月9日スタートのKBS京都ラジオ「大友良英のJAMJAMラジオ」。この番組では最先端アート事情や、注目すべき京都のアーティストやシーンの話など、世界的に活躍する大友良英氏ならではの話や、ゲストを招いてのトークセッションなどをお送りします。

WEBでは毎週Podcastによる大友良英氏のトークを配信。番組では 大友さんへのお便り、質問、番組内容へのリクエスト、ご意見、ご要望、などなどをメールとFAXにてお待ちしています!

Twitterでも積極的に情報を発信していきますので、そちらも要チェック!