『劉家荘(りゅうかそう)の焼鶏(しょうけい)』

神戸の中華街「南京町」の細い路地にある、知る人ぞ知る名店。劉家荘(りゅうかそう)。北京料理をはじめとした、中華料理のお店です。

今回紹介するのは「焼鶏(しょうけい)」

20150404_01.jpg

中国4千年の食文化の中で、現在、最も多くの人々に好まれて食べられている、中華料理の1つ。ひとことでいうと「中国ローストチキン」です。 劉家荘では、淡路島など、指定養鶏所の新鮮な若鶏を秘伝のスパイスを加えて丸一日ねかせます。その鶏を、高温の油に入れてパリッと皮を揚げてから、蒸し器で蒸します。皮は香ばしくて、身はやわらかく、奥まで味がありますから、何もつけずにそのまま食べられます。

また、身をほぐして焼飯やサラダなどに入れたり、残った骨はインスタントラーメンに入れたり、骨を乾燥させて、ミキサーで粉にしてふりかけにして食べる方もいるそう。賞味期限は、冷蔵庫で4日間なので、丸一羽でも、一日で食べきらなくて大丈夫!

お取り寄せ方法:5~6人分 およそ1.8kgの「大」が、税込4,200円。3~4人分 およそ1Kgの「小」は、税込2,800円。別途、送料・手数料がかかります。焼鶏はすべて注文生産。注文確認後から到着まで5日ほどかかりますので、到着日を指定してください。注文は、お店のホームページからか、FAXでも受付けています。

■営業時間 / 11時30分~午後2時30分、午後5時~8時30分 水曜日が定休。
■アクセス / 劉家荘(りゅうかそう)はJR神戸線 元町駅すぐの南京町。南北に通っている東龍街の中ほど、東側にあります。
■お問い合わせ先 / 電話078-391-7728