明日の父の日に、おつまみやおかずに出してあげて欲しい一品。
大阪鶴橋卸売市場の中にある創業70年の鶏肉専門会社「とりたけ」の
「とりたけロール」!
ふっくらジューシーなむね肉で、塩・黒こしょうを巻いています。
その外側を、もも肉の皮で巻いて、香ばしくロースト。
しっとりとした鶏肉ハムのような食感と旨みがクセになると、人気なんだそうです。
タレは、初代店主さんが開発したローストチキン専用のタレ。
醤油・純米酒・砂糖をベースに独自調合した門外不出の秘伝の味です。
鶏肉の旨味を最大限に引き出すために、煮込む時間まで計算しつくされています。
旨味、甘み、コクの三位一体のバランスが人気で、
今の3代目も、忠実にレシピを守り続けているそうです。
そのタレに、生の状態の鶏肉を、たっぷりと漬け込みます。
味がしみ込んだ鶏肉をオーブンに入れて、
その形や状態を見ながら、何度も返して、じっくり焼き上げます。
にんにく、たまねぎ、ハーブ類などの刺激的な香辛料は一切使っていません。
縛っている紐をとって、食べやすい大きさにスライスしてから、お皿に並べて、
電子レンジで10秒くらいチンするだけ。
表面が「ほんのり温かい状態」が食べごろです。
「とりたけロール」は、なんと1個 税込345円!
お店で買えますし、「とりたけロール」で検索して、
大阪鶴橋卸売市場 とりたけのホームページからお取り寄せも出来ます。
とりたけさんでは、「とりたけロール」のほか、各地の鶏肉はもちろん、
からあげ、ローストチキン、焼き鳥なども扱っていらっしゃいます。
お店で買う時に、「KBS京都ラジオ 羽川英樹の土曜は旅気分」を聞いたというと、
おまけを付けてくれるそうですよ!
鶴橋駅のすぐ東ですから、是非行ってみてください。
電話でのお問い合わせは、06-6981-3703
なお、土曜・日曜・祝日はお休みで、
電話の受付は、平日の午後1時から6時までの受付となっています。