今回紹介する名店は「菊水」。呉服商・寺村助右衛門の別荘として建てられた敷地内には、名人・小川治兵衛の作という830坪からなる鑑賞式庭園があり、東山を借景とした雄大な眺めが楽しめます。
祇園祭の季節の7月11日・12日には、店の屋号が同じために古くから縁がある菊水鉾のお囃子を訊くこともできる。
今回は夏に旬をむかえ、生で食べたり甘いお菓子にして食べることが多い無花果(いちじく)を、こだわりのだしと合わせた珍しい料理「無花果の胡麻味噌がけ」と、身体にもやさしく夏の京都の暑気払いとして食べられる、冬瓜(とうがん)の料理をご紹介します。








今回ご紹介した名店
京料理 京の宿 菊水
京都市左京区南禅寺福地町31
営業時間
月~日 11:00~22:00(L.O.20:00)
ランチ 11:00~15:00
定休日 年中無休
電話:075-771-4101 フリーダイアル:0120-4101-75
FAX:075-752-0052