ニュース

京都ハンナリーズ 名古屋に敗れプレーオフのチャンピオンシップ進出の望みが消えたものの、選手らは手ごたえ!

2025年4月21日 18:10

バスケットボールB1の京都ハンナリーズは、昨シーズン、はホームゲームの平均来場者数4000人を達成し、人気の高まりをみせながらも、順位はリーグ最下位でした。
しかし今シーズン進化したハンナリーズは、西地区8チーム中4位につけ、シーズン終盤を戦っています。
そして今節、ファイティングイーグルス名古屋と対戦しました。
汗ばむ陽気の中、駆け付けたファンの思いは様々です!!

【声】高校生
「ハンナリーズの「常に上をむいて登り続ける」というスローガンがすごくかっこよくて、今年高校受験だったが、めちゃくちゃハンナリーズががんばっているのを見て、受験勉強をがんばろうって思えた」
【声】こども
「全選手が一生懸命がんばってくれているところをみたいなと思います。
京都ハンナリーズ 勝つぞー」

西地区4位の京都ハンナリーズは、中地区6位のファイティングイーグルス名古屋と対戦しました。
前半はお互い一歩も譲らない接戦の中、ハンナリーズはリードされても食らいつき、最大点差は5点で推移します
ハンナリーズは、岡田への、裏へのパスで得点すると・・・
岡田が、今度は力強いドリブルで中へ持ち込み、シュートを決めます。
さらに、ディフェンスでも見せます。
ボールを奪うとドリブルで運び、自ら3ポイントシュートを決めて逆転に成功するなど、11アシスト22得点の活躍をみせます。
しかし、後半は厳しさが増す相手ディフェンスに押され、苦しい体勢でのシュートが続きます。
リバウンドで上回られると、1対1でもボールを奪われるなどし、試合は相手ペースにー。
ジャクソンのダンクシュートなどで応戦しましたが、差を詰めることはできずに敗れました。
ハンナリーズは、この敗戦でプレーオフのチャンピオンシップ進出の望みが消えましたが、昨シーズンから大きく飛躍し、ロイラナ体制3シーズン目にして、シーズン終盤までCSへの進出争いができたことに、選手らは手ごたえを感じていました。

【声】京都ハンナリーズ 77 岡田侑大選手
「もう一度、このメンバーで戦えれば、来シーズンはCS進出を狙えるチームだと思いますし、悔しい思いはあります。
今シーズンに関しては、(同地区2位での)CS進出が島根に決まった中で、応援しに来てくれる方々が観に来て損のないゲームを自分たちはやらなきゃいけないですし、全員が楽しみながら残りホーム3試合やりたい」

最新記事

    • ちびっ子イングリッシュコンテスト
    • 海と日本in京都
    • 自転車交通安全CMコンテスト2024
    • きょうと危機管理WEB
    • 違法だよ!あげるくん
    • KBS京都ONLE SHOP(BASE)