番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
テレビショッピング |
6:00 |
おはよう!輝き世代 「あみる・花房観音の伏見の旅&西脇知事の一球入魂」 笑福亭晃瓶 河島あみる 花房観音 西脇隆俊京都府知事 アルミカンさおりん あみるが小説家・花房観音と著作「京都伏見恋文の宿」の舞台を巡る伏見・聖地巡礼の旅その1、宇治川派流の美しい川沿いを歩き、長建寺で秘仏に手を合し、秀吉献上羊羹に舌鼓!小説の舞台となった伏見の魅力を満喫。「西脇知事の一球入魂!」今回、知事は京都の冬の味覚の王様ズワイガニをテレビショッピング風にPR!アルミカンさおりんのアドバイスを受けて上手くPRできるのか!?さらに皆様からのお便りを紹介します。 |
6:30 |
テレビショッピング |
7:00 |
テレビショッピング |
7:29 |
天気予報 |
7:30 |
はやく起きた朝は…[多] 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 ▽目玉焼きは半熟派?かため派?▽何でもおごるマッチ?▽メールのモラハラって?▽わが家のサプライズ報告▽ママのオナラって? |
8:00 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) |
8:15 |
小寺照哉(根本中堂保存修理事業事務局副幹事) 伝教大師が建立した「一乗止観院」に起源をもつ比叡山延暦寺の本堂・根本中堂ではおよそ60年ぶりとなる大改修工事が進められています。今回は改修工事の現場から現在の進捗状況をリポートします。銅板葺きが順調に進む本堂屋根の修復では工事の過程で見つかった1798年の銅板など過去のものも今後の検証のために一部再利用されています。また、以前は銅板が黒く塗られていたことが分かったため今回の改修でも黒く塗るのかサンプルを作成して検討中されています。ほかにも根本中堂を守護する鬼の修復や廻廊の「とち葺き」の進捗についてもご紹介します。 |
8:30 |
京都マラソン2025 スタート生中継 【MC】本田望結(京都マラソン2025応援大使) 大倉士門(モデル・タレント) 1万6千人のランナーが都大路を駆け抜ける京都マラソン。この番組ではランナーたちの表情をスタート地点のたけびしスタジアム京都と東寺ハウジングフィールド西京極から生中継でお届けします!パーソナリティーは京都マラソン2025応援大使の本田望結と京都府出身の大倉士門。16000人のランナー、そして支えるボランティア8000人、沿道から声援を送る人、すべての人がこの日のヒーローです。番組では「京こそ踏み出せ!」をテーマにランナーだけでなく大会に参加する皆さんの表情を生中継でお届けします。 |
9:25 |
天気予報 |
9:30 |
U字工事の旅!発見 「壺屋やちむん通り」 【出演】U字工事 |
10:00 |
テレビショッピング |
10:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャローテ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 再びリコ、ロイたちの前に現れた黒いレックウザ!レックウザに認められるため、全員でバトルを挑む!地形を生かした連携プレイを仕掛けるが、圧倒的なパワーのレックウザに少しずつ追い詰められていき…。リコの願い、ロイの想い─。最後の六英雄との激闘の先に待つものとは─!? |
11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第十五番札所は、今熊野観音寺。古くから京都における熊野信仰の中心地として栄え、今では頭痛封じの観音さまとしてもあつい信仰を集めています。また境内には弘法大師と縁の深い熊野権現社や稲荷社、また西国三十三所の各ご本尊を石仏として奉る今熊野西国霊場など、見どころも多くあります。境内の東隣には一条天皇の皇后、藤原定子が鎮まる陵(みささぎ)があり、定子に仕えた清少納言もこの近くで晩年を過ごしたとされます。 |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
テレビショッピング |
12:30 |
京都マラソン2025 フィニッシュ生中継 【MC】本田望結(京都マラソン2025応援大使)、大倉士門(モデル・タレント)【ゲスト】福士加代子(京都マラソン2025特別ゲストランナー) 約1万6千人が都大路を駆け抜ける京都マラソン2025。この番組では、続々とフィニッシュするランナーの表情やインタビュー、そして応援者やボランティアなど京都マラソンに関わるたくさんの人々の模様を交え、フィニッシュの平安神宮前から生中継でお届けします!パーソナリティーは京都出身の2人、本田望結と大倉士門。さらに、特別ゲストランナーとしてペア駅伝を走る福士加代子もゴール後に出演予定! |
13:25 |
天気予報 |
13:30 |
テレビショッピング |
14:00 |
暴れん坊将軍Ⅲ #73「さらば!愛しき人よ」 【出演】松平健 |
15:00 |
テレビショッピング |
15:55 |
京是好日 #3「古都春爛漫」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
16:00 |
|
16:30 |
テレビショッピング |
17:00 |
魅せます!とちブラ 「寒い冬には栃木でラーメン~佐野らーめん編~」 永井塁 【ナレーション】松村優花 ラーメン特集の第3弾。今回は永井塁が紹介する佐野らーめん編。佐野らーめん予備校でノウハウを学び夢を叶えているお店をめぐる。進化した佐野らーめんを紹介します。 |
17:15 |
天気予報 |
17:20 |
京是好日 #4「語り継がれる桜」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
17:25 |
テレビショッピング |
17:55 |
KBS京都ニュース |
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 |
京都浪漫 悠久の物語 「世界遺産 醍醐寺~千年の歴史を見つめる~」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 豊臣秀吉が最晩年に催した「醍醐の花見」で有名な世界遺産・醍醐寺。その歴史は1150年前に遡り、理源大師聖宝が笠取山に小さなお堂を建立したのがはじまりとされる。山上に広がる寺域は「上醍醐」、山の麓を「下醍醐」と呼び、約2万坪を誇る境内には歴史的価値の高い建造物が建ち並ぶ。上醍醐の薬師堂、下醍醐の五重塔や金堂をはじめ、「醍醐寺文書聖教」の膨大な史料を合わせると75522点もの国宝を有する醍醐寺は、貴重な文化財の宝庫。番組では、開創の地・上醍醐と布教の地・下醍醐をめぐり、平安時代から続く年中行事「五大力尊仁王会」の由来にも触れ、醍醐寺の悠久の歴史を紐解く。 |
19:55 |
天気予報 |
20:00 |
テレビショッピング |
20:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
21:00 |
京都マラソン2025 ダイジェスト 「京こそ踏み出せ!」 【MC】本田望結(京都マラソン2025応援大使) 大倉士門(モデル・タレント) 約1万6千人が都大路を駆け抜ける京都マラソン2025。参加したランナーの方からボランティア、沿道から応援した様々な人たちの想いをダイジェストで振り返ります。メインパーソナリティーは京都マラソン2025応援大使の本田望結と京都府出身の大倉士門。そして、京都マラソンゲストランナーの福士加代子が登場!番組内では、今年の京都マラソンに特別な思いを持って挑戦した親子ランナーの姿そしてランナーを応援する側の方々にスポットを当てます。 |
21:55 |
テレビショッピング |
22:00 |
アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「ハンガリーをPR!大使館に潜入」 【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太) |
22:30 |
森脇健児 柳田光司 神社やお寺の七不思議シリーズ、今回は京都市山科区にある日向大神宮をあんぎゃする!!「京のお伊勢さん」と呼ばれる歴史ある日向大神宮で、「伊勢鳥居」と呼ばれる鳥居の形や、内宮と外宮の社をめぐりながら神社の歴史について学ぶ。また神話に出てくる天岩戸で、芸能の神様の話をうかがう。さらに伊勢神宮遥拝所で、実は伊勢神宮と日向大神宮、そして京都御苑が一直線に結ばれることを聞いて、ありがたく感じる二人だった。 |
23:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
23:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
0:00 |
おいしい給食 #7「ヤキソバ・パンデミック」 【出演】市原隼人 |
0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
0:45 |
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(第2期)#6 |
1:15 |
ケンコバのバコバコナイト#203 【出演】ケンドーコバヤシ |
2:10 |
テレビショッピング |
2:40 |
テレビショッピング |
3:10 |
天気予報最終便 |
3:13 |
クロージング |
3:14 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |