番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
テレビショッピング |
6:00 | |
6:30 |
テレビショッピング |
7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
7:29 |
天気予報 |
7:30 |
はやく起きた朝は…[多] 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 今回のお耳拝借は北海道にいるシマエナガを撮影しに行きました!お気に入りの写真は撮れたのか?▽欲望のかたまりという色とは? |
8:00 |
テレビショッピング |
8:30 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) |
8:45 |
木村英輝(壁画絵師) 日本のロック黎明期にイベントプロデューサーとして活躍。還暦直前で絵の世界に転じ、壁画絵師となった木村英輝さんです。「キーヤン」の愛称で親しまれる"京都が生んだロックな壁画絵師"はどのようにして誕生したのか。お話をお伺いします。 |
9:00 |
テレビショッピング |
9:30 |
U字工事の旅!発見 |
10:00 |
テレビショッピング |
10:30 |
テレビショッピング |
11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャローテ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 レックウザに導かれ辿り着いたのは、天高くそびえる山。その麓にあるクムリタウンで、リコたちはラクアについての聞き込みを開始する。しかし、町で出会った少年・ユハから「町から出ていけ!」と詰め寄られてしまう。どうやら町には「黒いレックウザが現れると災いが起きる」という伝承があるらしく…!? |
11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第十七番札所は、六波羅蜜寺。平安時代、「市の聖(いちのひじり)」と言われた空也上人が自ら刻んだと伝えられる十一面観音が本尊として祀られています。(本尊は秘仏のため、非公開)本堂はおよそ650年前の室町時代に修営されたもので、京都では珍しい応仁の乱以前の建物です。また空也上人立像や平清盛坐像、日本彫刻の黄金期を築いた運慶と湛慶の坐像など、平安から鎌倉にかけての著名な仏像も拝観できます。 |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
12:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
13:00 |
山・海・漬 「いわてdeハッピー♪ハロウィーン」 【リポーター】中條奈菜花(岩手めんこいテレビアナウンサー) 【ナレーター】二階堂芳子 |
13:30 |
テレビショッピング |
14:00 |
暴れん坊将軍Ⅲ #75「危うし!妖刀に正義ありや」 【出演】松平健 |
15:00 |
テレビショッピング |
15:55 |
京是好日 #27「京都市動物園」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
16:00 |
|
16:30 |
テレビショッピング |
17:00 |
魅せます!とちブラ 「とちぎの道の駅」 【出演】ベリー大坪(ベリーズ) 【ナレーション】小林厚妃 新鮮でおいしい野菜や、地元ならではのグルメ。そして温泉や宿泊施設、観光情報など、地域の魅力が詰まった道の駅。今回は、ベリー大坪が栃木の道の駅を満喫します。 |
17:15 |
天気予報 |
17:20 |
京是好日 #15「京うちわ」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
17:25 |
テレビショッピング |
17:55 |
KBS京都ニュース |
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 |
ぶっと美テレビ- 番外編- #2 高須久弥(高須クリニック) マッチョ赤阪(アルミカン) 福島れいな(大阪24区ガールズ) あおいちゃんす~(きみぷり) ゆい、夢波あろは(シンセカイヒーロー ) 西きさき(NI=YON) 瀬口こころ 恋川りあ(うぃるめり) 嬢姫きらり(なないろ∞ミルキーウェイ) アイドル7人が番組レポーターの座をかけてガチンコオーディション! |
19:30 |
湯めぐり鉄道 温泉といやしの旅 「秋田内陸縦貫鉄道で行く 打当温泉」 【出演】立石純子 旅情あふれる鉄道の旅。車窓を流れる景色に心躍らせながら、目指すはとっておきの秘湯、名湯。「湯めぐり鉄道」では、鉄道に乗って日本全国を巡り、各地の鉄道の歴史や文化に触れながら、”温泉といやしの旅”をご紹介します。また、車窓や走行シーンなどを捉えた美しい鉄道風景も必見!!今回は秋田県内陸を南北縦断する【秋田内陸縦貫鉄道】29駅、94.2kmの旅。車窓から秋田の大自然を満喫します。今回の目的地は阿仁マタギ駅。古くから山で狩猟をする「マタギ」文化が根付いた地域。マタギ資料館を訪れマタギの知恵や文化を見学します。 |
20:00 |
テレビショッピング |
20:30 |
テレビショッピング |
21:00 |
京都浪漫 悠久の物語 「ニッポン画家山本太郎と訪ねる江戸の美」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】山本太郎(ニッポン画家) 桃山時代から江戸時代にかけて、庶民の中から生まれた芸術と言われる琳派と浮世絵。琳派の祖と言われる俵屋宗達の杉戸絵が見どころの養源院や、尾形光琳の「紅白梅図屏風」ゆかりの風景に出会える下鴨神社をめぐる。また浮世絵は、京都芸術大学が所蔵する豊原国周のコレクションや、日本で唯一、手摺木版和装本を手掛ける出版社の「北斎漫画」を紹介。自らをニッポン画家と称する山本太郎氏が、京都に残る江戸時代の美を案内する。 |
21:55 |
テレビショッピング |
22:00 |
アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「元住吉・商店街はここらへんかな?」 【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太) |
22:30 |
森脇健児 柳田光司 今回は老舗あんぎゃ!!まず訪れたのは京都市中京区にある京都両洋高校。旧帝国大学への予備校として1915年に創設された伝統校で、全国制覇を成し遂げたこともある京都府では数少ない女子硬式野球部がある私立高校だ。続いて訪問したのは、下京区でワイヤロープなど安全保安用品の販売をしている会社で、事業歴は220年にも及ぶという。ロープ以外にも機械や資材などさまざまな商品を取り扱っていて、会社の歴史や事業内容について話をうかがう。最後に訪れたのは、西陣織を手掛けて300年以上という、上京区の織物店。法衣の製造がルーツという老舗だが、伝統だけにとらわれない商品も製作しているという話に二人は感心する。 |
23:00 |
テレビショッピング |
23:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
0:00 |
おいしい給食 #8「危険な果実冷凍みかん」 【出演】市原隼人 |
0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
0:45 |
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(第2期)#8 |
1:15 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ |
2:10 |
テレビショッピング |
2:40 |
天気予報最終便 |
2:43 |
クロージング |
2:44 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |