2/5のテーマは...弁護士費用について
-
▼今日のテーマは弁護士費用についてでした。
弁護士に事件を頼む場合、一番不安なことは「いくらかかるのか」ということだと思います
事件を依頼される場合には、必ず見積もりをしてもらって、
委任契約書を取り交わすこととされていますので
納得してご依頼いただきたいのです▼弁護士費用は事務所によって違う?
⇒弁護士費用は、かつては「弁護士会基準」というのがあって、どこもほぼ同じでしたが
弁護士会基準が撤廃されて、各事務所が自由に決めてよいことになりました
ただ、ほとんどの事務所は、昔の弁護士会基準をもとに報酬規程を定めています▼具体的にどれくらいかかるの??
⇒例えば...
●市民の法律相談料 30分5000円
●訴訟事件⇒300万円以下の事件 着手金8% 報酬16%
すなわち着手金24万円+報酬48万円=72万円
⇒3000万円の事件 着手金5%+9万円、報酬10%+18万円
すなわち着手金159万円+報酬318万円=477万円★やっぱり弁護士費用が高いと感じられる方も多いと思います
ただ裁判となると、法律知識を駆使して相手と戦って、依頼者の権利を実現するには
大変は労力が必要となりますので、これは適正な弁護士費用として通用している金額です。
ただ、杓子定規にこの基準を当てはめると市民の方の正当な権利が実現できず
泣き寝入りをさせてしまうことになりかねませんので
「みお」では取り扱う分野ごとに、分かりやすく、ご利用いただきやすい費用を
設定しています。▼みおの具体的な金額は・・・?
・交通事故の被害者:相手が保険会社で、正当な賠償金が支払われることが
確実な場合には
着手金は0円、あとからの精算でしかも、交渉の場合は8%+15万円
300万円の請求なら39万円(旧規程なら72万円)
3000万円の請求なら255万円 (旧規程なら477万円)
・B型肝炎給付金請求なら
着手金は0円、成功報酬は実質4%
たとえば3600万円の請求が認められた場合の弁護士費用負担は144万円
事務所によっては実質12%というところもあります(その場合なんと432万円)このほかにもみおでは、弁護士がお役に立てる分野では市民の方が利用しやすいように、
一定の相談分野については相談料無料であったり、
着手金0円などいろいろと工夫しています。「みお 弁護士費用」で検索してみてください▼相談料無料のものは・・?
⇒借金問題、過払い金請求、B型肝炎請求、未払い残業代請求、家族信託、
アスベスト国賠請求は、なんどでも相談無料です。
交通事故、離婚問題、遺言書作成、相続問題、は初回相談無料なので
悩まれている方は一度みおまでご相談下さい。▼法律にかかわるお悩みについてご相談してみたい方は
【みお綜合法律事務所】に一度、
お電話してみてください。ご相談にはご予約が必要です。
ご予約のお電話は、フリーダイヤル0120-7867-30(×2)、なやむな・みお まで。
詳しくはインターネット「みお法律」で検索を。インターネットでは24時間受付可能です。▼さらに【弁護士法人みお 京都駅前事務所】では、
B型肝炎給付金説明会を行っています。まずは説明会にぜひご参加ください。
2月の説明会は・・・2月10日(木)
2月18日(金)
2月26日(土)
いずれも午前10時から、個別対応で相談会を開催します。
まずはお電話で予約をお願いします。
詳しくはホームページ【みお B型】で検索してください
京都駅前事務所は京都駅から徒歩2分、
ヨドバシカメラ向かいの京阪京都ビルの4階にあります。