最終回当日、スタジオに入ると思った以上にたくさんの椅子が!!
もはや公開収録。
最終回を見届けようと12人のフレッシュさんがスタジオに足を運んでくださいました。
貴重なお時間をモモゲンの為につかっていただきありがとうございます( ; ; )
せめる。さんがFC多い方順にお呼び出し!爆→座る場所を選んでいただいて
いざ生放送スタート!!!
お楽しみ企画も盛りだくさんで、
よしたまちゃんと田中さんにも途中から入っていただいてオールメンバーで臨んだ最終回。
オープニングから、観覧に来てくれたフレッシュさんにマイクの前に座って話してもらったり、
『お宅の晩御飯』のコーナーもほぼほぼ直接話してもらったり、
もものお2人の労いの「あ〜ん」をかけて全員でじゃんけん大会を繰り広げたり、、、
長いことKBSラジオでお世話になっていますが、リスナーさんとのこの距離感は初めてでした(^^)
これぞモモゲン。
お楽しみ企画はもものお2人にはひみつにしておりました。
モモゲンの初回放送、3人になってからの初回放送、懐かしかったです。
初めの印象を聞かれていましたが、今も大きな変化はいい意味でなかったなぁ
もものお2人のだから、いつも気張らず自然体でいられた気がしています。
そしてラストは初代Dからの熱いメッセージが。
2人の真剣な表情にグッと来ました。
30年続けられなかったことは残念だけど、
最終回のあの終わり方だと続きがないとおかしいですよね!
いつかまたこのラジオが復活することを願いつつ、一旦お別れしたいと思います。
モモゲンを生活の一部に取り入れてくださって、本当にありがとうございました!
始まりから終わりまでずっっと楽しかったです。
それではみなさま、また会う日までお元気で(^^)
謎多き存在の“せめる。”と人情味ある“まもる。”。今、もっとも気になるお笑いコンビが楽しい時間をお届けします。アシスタントの向井亜季さんとの化学反応にも注目!リスナーを巻き込んで繰り広げる愉快なトークに、三人の意外な(?) 本性がのぞきます。
【もも (せめる。 / まもる。)】2017年にコンビ結成。2021年『M-1グランプリ』決勝進出し、一躍注目を集める。
生年月日:1993年7月14日
出身地:愛媛県 松山市
趣味:麻雀 カードマジック
特技:麻雀 カードマジック
生年月日:1994年02月27日
出身地:京都府 京都市
趣味:飲酒 旅行 料理作り 昔ミニ四駆 細々したものを触る 物作り
特技:ラグビー、料理
番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「mm@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。