さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

こだま、ひかり、のぞみと言えば、、

木曜日

今日は、木曜パートナー鵜飼さんとはかねてよりのお知り合いという

JR東海の塩川慎也さんにスタジオにお越しいただきました♪
 

IMG_3137.jpg

現在、塩川さんはJR東海の事業推進本部課長代理という肩書ですが、

2003年入社以降、駅員、新幹線車掌、新幹線運転士を経て、人事、広報に従事し、月刊誌「Wedge」の編集にも8年間携わってこられた方なんです。

そして今は、駅ビル、不動産、ホテルなどのグループ事業関連の広報などをご担当されておられます^^

 さて、そんな塩川さんをお迎えして、今年3月14日で、新幹線「のぞみ」の運行30周年を迎えるということで、のぞみの話などを中心にいろいろお話しを伺いました☆

鵜の目鷹の目鵜飼の目では、引き続きご出演していただき、今年は東日本大震災から11年目ということで、災害と新幹線についても3人でざっくばらんに話しました☆

リスナーさんからのメールでもありましたが、まさにのぞみの30年は様々なことがありましたね。

これからも日本の大事な交通として頑張ってほしいですね^^

塩川さん、今日はありがとうございました!!

IMG_3138.jpg

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。