さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

4月からの火曜日パートナー、ピーターマクミランさんが木曜日にやってきた!

木曜日

今日は、鵜の目鷹の目鵜飼の目のコーナーに、

この4月から火曜日パートナーになりました、ピーターマクミランさんがゲストとして来てくれました^^

木曜日には半年ほど前にゲストに来ていただいて以来でした☆

4月21日ピーターマクミランさん.jpeg

鵜飼さんとはご近所さんの周知の仲!

そんなピーターさんが昨年、2021年12月に出版されました、


「松尾芭蕉を旅する 英語で読む名句の世界」


その話を中心にいろいろ伺いましたよ^^

余談ですが、ピーターさんがスタジオに入る前少し打ち合わせしていたのですが、横目で鵜飼さんと梶原さんのやり取りを見て、
「ああ~うまいなぁ、勉強になるなぁ」って思ったそうですよ^^

ピーターさん、来週から火曜日どうぞよろしくお願いいたします!!

ピ―タさんいわく、松尾芭蕉は、今現在の「旅」の感じではなく、「人生を旅するよう」していたのでは?なのだとか。

深いですね。

芭蕉の句を読み解くには「歌枕」がとても重要なんだそう!

リスナーさんからの質問にも答えていただきましたが、

実は、このピーターさんの本にも書かれているので、ぜひ書店でお手にとってみてくださいね☆

IMG_3315.jpg

火曜日さらピンの予習もかねて!


それでは、ピーターさん、今日はありがとうございました!

IMG_3316.jpg

火曜日もよろしくお願いします☆

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。