さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

写真家・林典子さん

木曜日

今日は、15時台に、お電話で、写真家の林典子さんにご出演頂きました。


 林さんは、1983年生まれで国際政治学、紛争・平和構築学を専攻されていた大学時代に西アフリカのガンビア共和国を訪れ、地元新聞社「The Point」紙で写真を撮り始められました。

 2013年にはフランス世界報道写真祭 Visa Pour L'lmage (ビザ・プール・リマ--ジュ) 報道写真特集部門 Visa d'Or 金賞を、DAYS国際フォトジャーナリズム大賞 3位
 米アレクシア写真財団写真賞ファイナリストを受賞、その他にも数々の賞を受賞されておられます。

 「ニュースにならない人々の物語」をテーマに国内外で取材、活動されています。


 現在開催中のKYOTOGRAPHIEでは HOSOO GALLERYが会場の
「10/10 現代日本女性写真家たちの祝祭」で林さんの作品が展示されています。

 今回はこちらの話を中心にいろいろお話しを伺いましたよ^^

 今回の写真展は、様々な観点から10名の女性写真家が力強い作品を展示の仕方も工夫しながら紹介されています。

 
 また、2019年にフォト・ドキュメンタリー『北朝鮮に渡った「日本人妻」』を岩波新書から発刊もされているので、ぜひそちらも書店でお手にとってみてくださいね☆

 林さんが参加されているKYOTOGRAPHIEは5月8日(日)まで開催されています。
 
 林さんの写真はHOSOOギャラリーで開催中の
 「10/10 現代日本女性写真家たちの祝祭」で観ることが出来ます。

 その他にも数々の展示会場がありますので、


 KYOTOGRAPHIE Information Machiya 八竹庵 でチェックしてみてください☆


 

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。