さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO ~中村周市さんを迎えて~

木曜日

今日は、木曜パートナーの鵜飼さんがお休みでしたので、、

Traffic株式会社代表の中村周市さんに代打パートナーとしてお越しいただきました。

中村さんは、これまでに東芝EMIに入社して海外アーティストを中心にプロモーション事業をされてこられました。

手がけられたのは主に、BrianEno 、Underworld、BeastieBoys、を手掛けてこられました☆

 そして、その経験をもとに、世界の音楽シーンをリードするアーティスト作品を提供する音楽レーベル「Traffic株式会社」を立ち上げられ、東京と京都に事務所を構えて、現在は、京都在住だそうですよ~^^


 そんな中村さんが現在力をいれておられるのは、現在京都市、下京区で開催されている、

 「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」

英国出身のアーティスト、ブライアンイーノがコロナ禍において、初となる大規模な展覧会で、築90年の歴史ある建築物「京都中央信用金庫旧厚生センター」で建物丸ごと、ENO氏のアートで彩ります^^

音と光がシンクロしながら変化し続け、観客一人一人、違う体験をすることができる、まさに「参加型の空間芸術」となっています!

「アンビエントミュージック」の創始者として名高い、ブライアンイーノ氏は、環境問題から早くから取り組み、世界的文化都市の地で、どのようなメッセージを発しているのが、ぜひその目でみてください☆

会場は、京都中央信用金庫 旧厚生センター
6月3日(金)~8月21日(日)

開館時間は、11時~21時
(入場は閉館の30分前まで)
チケット:前売り一般1800円 学生1300円 中高生800円
土日祝と当日券は、それぞれ200円プラスです。

また小学生以下は無料となっているので、夏休み期間中、ぜひ子どもたちとも体験してみてください^^
子どもたちも楽しめる内容だとのこと!!

チケット購入については、https://ambientkyoto.com/tickets まで、ご確認くださいね☆

今日は、中村さん、代打パートナー、ありがとうございました!!

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。