さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

スター坊主めくり第2弾!

木曜日

今日は15時台に、京都にあります美術出版社の「便利堂」さんが出版している、

スター坊主めくりという「一言日めくりカレンダー」に登場している、

落語家で道心寺住職でもある露の団姫さんにスタジオにお越しいただきました☆

IMG_3853.jpg

鵜飼さんもジャーナリストで僧侶と名乗るいわば、二刀流!

団姫さんも落語家で僧侶という二刀流!

そんなお二人は実は、今日が初めましてだったとか!(意外!)

さて、露の団姫さんは、現在尼崎在住で、昨年7月に「天台宗不軽山道心寺」を開山されました。

本当はもっと早くできるはずが、コロナ禍になってなかなか予定通りに進まなったそうです。。

このお寺のコンセプトは「みんなが幸せになるお寺」だそうで、寺名の「道心」は仏教用語で「悟りを求める志」を意味します^^

本尊は、虚空蔵菩薩の化身である明星観世音菩薩は左手に金星をもち、その光で人々を暗闇から明るい世界へと導いてくれるという仏様だそうですよ^^

そんな団姫さんは、実は、高校生の頃から「僧侶」と「落語家」両方になりたいと思っていたそうで、その両方を叶えるには、落語の祖ともいわれる、初代露の五郎兵衛の流れをくむ、露の一門しかない!と思い、露の団四郎師匠に入門されました^^


今日はそんな露の団姫さんを迎えていろいろお話しを伺いました^^

団姫さんのお寺、「道心寺」では、定期的に寄席を開いたり、随時相談も受けたりしているそうですので、詳しくはぜひ、団姫さんのTwitterや道心寺さんにご連絡してみてくださいね☆


それから、今日の話だけでは物足りないと思ったそこのあなた!

団姫さんの最新刊が、佼成出版社から7月30日に販売されています^^

「苦しみとサヨナラする人生相談仏教で悩みも迷いもスッキリ解決!」

これは、月刊誌で連載していたものをまとめたガチの相談集です^^

ぜひ書店でお手にとってみてくださいね☆


 団姫さん、今日はありがとうございました!!

IMG_3857.jpg

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。