ないからこそ、生まれるものもある。
皆さまこんにちは。
本日もお聴きいただきまして、ありがとうございました~!
さて、本日10月31日は、ハロウィーン
皆さまはどのように過ごされたのでしょうか。
ということで、妖怪文化研究家の木下昌美先生にお越しいただきました!
今日が3回目のご登場♪
そして、メッセージテーマは...
「あなたの周りの〇〇妖怪、妖怪〇〇」でした~
本当にたくさんのメッセージありがとうございました!
とんでもない妖怪や、可愛らしい妖怪など、多種多様な妖怪がいるんだと思いました。
ワクワクドキドキ。
マサビエ先生からもありましたが、日本人の国民性なのでしょうか。
妖怪や先祖様のお化け?となんとか共存しようとしているように感じます。と。
また、皆さまの周りの妖怪を見つけられましたら、是非とも教えて下さいね!
マサビエ先生も喜ばれるかも...?
【さらピン・ゲスト】のコーナーでは、
おさだ塾の代表 河田洋志さんにお越しいただきました♪
貴重なお話しをありがとうございました~!!
素敵なご登場で、ラジオをお聴きいただいた皆様も驚いたのではないでしょうか?
まるでどこかの森の中にいるような。鶯の鳴き声。
色んな音で溢れる現代。
静かな中で感じる自然にこそ、我々はエネルギーをもらえると思います。
河田さんもおっしゃっていましたが、
「ないからこそ、うまれるものもある。」
素敵なお言葉ですね。
よりよい秋を過ごしましょうね。
ということで本日はここまで!
明日はピーターさんがお休み。
森谷さんとフリーライターで編集者の小田晶房さんがお送り致します!
それではっ