日本の文化を海外に
さらピン火曜日!本日もピーターさんとお送りしました。
ラジオエッセイのコーナーでは、ピーターさんが詠んだ句の紹介していただきました。
本日のゲストのコーナーでは、日本観光復興協会・日本酒蔵ツーリズム推進協会事務局長の杉野正弘さんにお越しいただきました。
国内の日本酒の消費や、観光としての日本酒についてお伺いしました!
酒蔵の見学も申し込みでできるそうですよ~実際に足を運んで、現地の食と共にツーリズムをすることでより美味しく感じられるはずです。
「日本酒で乾杯!」
さらピン火曜日!本日もピーターさんとお送りしました。
ラジオエッセイのコーナーでは、ピーターさんが詠んだ句の紹介していただきました。
本日のゲストのコーナーでは、日本観光復興協会・日本酒蔵ツーリズム推進協会事務局長の杉野正弘さんにお越しいただきました。
国内の日本酒の消費や、観光としての日本酒についてお伺いしました!
酒蔵の見学も申し込みでできるそうですよ~実際に足を運んで、現地の食と共にツーリズムをすることでより美味しく感じられるはずです。
「日本酒で乾杯!」
【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。
― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー
― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー
― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー
― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー
― 月曜日 ―
三谷 昌登
― 火曜日 ―
桂 二豆
― 水曜日 ―
佐合井 マリ子
― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳
番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。