今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。
きょうは「餃子」です。
長野県諏訪市に本社を構え、餃子やラーメン、定食などをメインに
33店舗展開している「テンホウフーズ」から取り寄せました。
昭和31年に、上諏訪温泉街にあった温泉旅館で、
ぎょうざなどを販売したのが始まりで、その味をずっと守り続けているそう。
「みんなのテンホウぎょうざ」 1パック12粒入り520円~
一口食べれば、野菜と豚肉、独特な旨みが口いっぱいに広がる、
お店自慢の自家製餃子で、店舗で年間200万食以上販売されています。
美味しさの秘密は「香辛料」で、
スターアニス(八角)・フェンネル・シナモンなど、数種類含まれていますが、
本部工場でもほんの数人しかその秘密を知らないという秘伝の味。
「3回食べたら、ほかの餃子が物足りなく感じる」 と言われるそう。
「野沢菜漬けぎょうざ」 1パック12粒入り640円~
長野県といえば野沢菜!
明治三十八年創業の老舗の漬物店「松尾商店」のこだわりの野沢菜を
ふんだんに使っています。
「特製豆板醤」 150g 350円
餃子やラーメンに合うよう、絶妙に調整されたオリジナル。
塩漬けにされた唐辛子に、そら豆味噌を加えた塩味もまろやかな豆板醤と
完熟唐辛子をじっくり発酵させた刺激的な辛さの豆板醤をブレンドしています。
これに上質なごま油など、オリジナルの味付けを加えた特別な豆板醤です。
どれもオンラインストアから購入できますから、「テンホウフーズ」で検索を!
プレゼントを頂きました!
「テンホウフーズ」さんから
「みんなのテンホウぎょうざ」1パック12粒入りを3人にプレゼントです!!
欲しい!という人は、「テンホウぎょうざ」が欲しいとハッキリ書いて、
おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
なお、当選された方の お名前やご住所などを
「テンホウフーズ」さんにお渡しして、
直接送って頂きますので、予めご了承ください。
メールは、hagawa@kbs.kyoto
FAXは、京都075-731-2300
ハガキは、〒602-8588 KBS京都ラジオ
羽川英樹の土曜は旅気分 まで。
来週2月15日の番組内で当選発表をしますので、
間に合うように送ってください!