御修法~鎮将夜叉大法~

延暦寺一山 南楽坊住職 今出川 行戒

第2763回 放送日: 2022年3月27日

比叡山延暦寺の最高法儀とされる「御修法(みしほ)大法」は毎年4月4日から11日まで営まれます。「御修法大法」は天皇陛下の御衣を根本中堂に奉安して天下泰平などを祈願するもので、今年は毘沙門天を本尊に祀る鎮将夜叉(ちんじょうやしゃ)大法を奉修する年となります。今回はこの「御修法大法」と春の比叡山の魅力について、延暦寺一山南楽坊住職の今出川行戒さんに伺います。

これまでの番組配信

第2920回まではこちらで番組を配信します。

「比叡の光」番組配信を視聴する

今後の番組配信

第2921回(4/8~)からはYouTubeにてKBS京都でオンエアした翌週火曜日 午前10:00から配信いたします。

YouTubeで「比叡の光」番組配信を視聴する

各局放送時間

KBS京都 日曜日 8:45~9:00TOKYO MX 土曜日 8:45~9:00新潟放送 日曜日 5:30~5:45
びわ湖放送 日曜日 7:45~8:00スカイA (CS放送) 火曜日 8:45~9:00KIKUテレビ (ハワイ) 日曜日 12:30~13:00
※2話放送

関連内容