山田啓二のローカルフィット

KBS京都ラジオ 毎週曜日
14:30~15:30 ON AIR!!

KBS京都ラジオ!朝の顔ならぬ朝の声のあの方がゲストで来てくださいました!!

今年初めての収録です~
今年全部生放送の目標が、、、(´;ω;`)

さて、今回のゲストはKBS京都ラジオの朝の顔ならぬ朝の声でお馴染み!!
落語家の笑福亭晃瓶さんでした
1998年から「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」4月で27年を迎えます
1984年笑福亭鶴瓶さんの二番弟子として入門されました

KBS京都テレビ「おはよう輝き世代」で7年!あみるさんと共演されている晃瓶さんですが、まさかあみるさんが中学生の頃通っていてホリホックアカデミーの先輩だった!!というびっくりニュースが発覚しました

晃瓶さんのCDデビュー曲「えがおたからもの」はボイストレーニングで培った迫力がありましたね!!

そして・・・第3回笑いの文化祭!!
チケット残りわずかです!!
日時:2月9日 日曜日
時間:午後1時開演
場所:京都府民ホールアルティ
料金:前売り3900円 当日4500円
お問い合わせはツキハナプロモーション 090-3036-7775 

fit_20250117-442b4dcdc246bd67590d3de0f471e1fc493694b9.jpg
<おでかけフィット>
今回は山ちゃん館長を務める「京都文化博物館」で開催されている「日中友好条約45周年記念 世界遺産 大シルクロード展」でした
この展覧会は中国の西安などを中心に発見された「シルクロードの遺宝」を目の当たりのできます👑

作品を通して悠久の歴史に触れ、感じることができました
先人が命がけで草原や雪山、砂漠を超え発展を続けてくれたおかげで、今の私たちがあると考えると、簡単にこの世界を壊してはいけない。と思いました

期間 2月2日まで (休館日 月曜日)
時間 10:00~18:00(金曜日 19:30)
   入室は閉室30分前まで
入場料 一般 1600円 大高生 1000円 中小生 500円

音声ガイド 650円 ナビゲーターは石坂浩二さん

番組について

前京都府知事の山田啓二氏が、タレント河島あみるとコンビを組んでお届けする60分間の生放送。コメンテーターとしても活躍する地方行政のスペシャリストが、今だからこそ言いたい、伝えたい、社会への想いをラジオでかたちにします。地方創生、共存社会、次代のまちづくりを見据え、京都・日本・世界に向けて熱く提言します。

出演者

山田啓二 (やまだ けいじ)

山田啓二

兵庫県出身。東京大学法学部卒業後、自治省(現:総務省)入省。京都府総務部長、京都府副知事を経て、2002年に京都府知事選に初当選。以降4期16年を務め、全国知事会会長にも就任した。2018年の任期満了をもって退任後、京都産業大学学長補佐、法学部教授に就任。各メディアで、コメンテーターとしても活躍する。

河島あみる (かわしま あみる)

河島あみる

大阪府出身、京都市在住。シンガーソングライター、河島英五の長女であり、関西を中心にMCやリポーター、ラジオパーソナリティとして活躍中。

玉田玉秀斎 (たまだ ぎょくしゅうさい)

玉田玉秀斎

合いの手はこの人!講談師・玉田玉秀斎氏。2001年11月 旭堂小南陵(現・四代目南陵)に入門、2016年11月 四代目玉田玉秀斎を襲名し現在に至る。実力派・講談師。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「メールフォーム」のご利用か、「fit@kbs.kyoto」までお送りください。皆さまからのメッセージお待ちしております。