和太鼓のプロと焙煎士の二刀流
-
昨日から急激に暖かくなりましたね😀
さて、今日のゲストは珈琲焙煎士で和太鼓奏者の渡邊健吾さんでした
小学6年生の頃に和太鼓と出会い、高校3年生の夏、ギリギリまで進路を悩んだ末、「本当にやりたいことをしよう」と和太鼓の道に進む事を決意
卒業後は、プロの太鼓芸能集団「鼓童」に8年間在籍し、ツアーではすべての都道府県を巡り、海外も10数か国訪れたそうです
その後「もっと自分の表現を追求していきたい」という思いから、2020年、鼓童を離れ、新潟の「鈴木コーヒー」で働き、本格的に珈琲の勉強を始められました
新しい自分の表現に「コーヒー」を選んだのは、コーヒーがもともと大好きで、休日には必ずカフェに行って気持ちがリセットされて次もがんばろう!というポジティブな気持ちになれた経験から、そんな体験や空間を、自分の手で作りたいという思いからだそうです2023年3月に京都に移住し、現在は焙煎士としては、KENGO COFFEE オンラインストアや卸での販売や、全国各地の各店舗に珈琲豆を届けたり、暖々珈琲とお菓子の談話室、12:00~18:00 木金土日に上七軒で間借り営業をされています
暖々のオンラインストアはこちら↓
https://dandandandan.base.shop/和太鼓演奏者としては、全国各地での奉納演奏、太鼓体験やプライベートレッスンも行われています
5月10日よる9時から「今宮神社御旅所」で太鼓の奉納演奏をされます🥁
Studio Ausgangさんの協力も元KG+の展示の中での演奏です
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://kgplus.kyotographie.jp/events/2025/21058/これからは、地元に近い長野県で自分たちの店舗を持つことが目標だそうです🌟
<やまちゃんトピックス>
今日は「万博開幕!開会式に出席したやまちゃんのリポート」
やまちゃん曰く、大屋根リングがみどころ!!!
日本館は...???
是非、みなさん行って確かめてください
来週のゲストは花房観音先生です!!楽しみですね♪