本格始動しました!
せめる。さんが川柳を学ぶコーナー
『お句の細道』
フレッシュさんがたくさんの川柳を送ってくれたおかげで、せめる。さん、しっかり学んでいましたよ。
「人参」と「エンジン」をかけている句がかなり刺さった模様です。その川柳をきいて光景が浮かんだり、
想像を掻き立てられたりするのも大切な気がしますねぇ。
それにしてもみなさん『せめる。大賞』狙いにきすぎです。
イメージできちゃう句も多くて途中黙りました。笑
これらを元にせめる。さんが入賞目指して頑張ります。(ちなみにせめる。さんは人参苦手らしい、、、)
締切は1月末なので、いいご報告ができるといいのですが( ・∇・)
お楽しみに!!
さて、急遽始まった『まもる。さん、せめる。さん、顔どっちが大きい問題』
Xでアンケートをとったところ
せめる。さん55パーセント
まもる。さん45パーセント
せめる。さんが大きいという結果になりました。
私はまもる。さんやと思ったんやけどなぁ(*´꒳`*)
ここでもごちゃごちゃ文句言うまもる。さんでした!
本人はエンタメやからと言ってますが、いつも目がバキバキの本気なんです。
そんなこの日のメッセージテーマは
『同窓会の思い出』
同窓会が危険な出逢いになることもあるんじゃないかとまもる。さんとそわそわしていましたが、
危険なことはありませんでした!
初恋の子と付き合った友だちがいたら
「どんなカラダやった!?」って聞くって堂々といいきるせめる。さん流石です。笑
お2人の人間性が滲み出るトークをお聴き逃しなく〜〜〜!!
謎多き存在の“せめる。”と人情味ある“まもる。”。今、もっとも気になるお笑いコンビが楽しい時間をお届けします。アシスタントの向井亜季さんとの化学反応にも注目!リスナーを巻き込んで繰り広げる愉快なトークに、三人の意外な(?) 本性がのぞきます。
【もも (せめる。 / まもる。)】2017年にコンビ結成。2021年『M-1グランプリ』決勝進出し、一躍注目を集める。
生年月日:1993年7月14日
出身地:愛媛県 松山市
趣味:麻雀 カードマジック
特技:麻雀 カードマジック
生年月日:1994年02月27日
出身地:京都府 京都市
趣味:飲酒 旅行 料理作り 昔ミニ四駆 細々したものを触る 物作り
特技:ラグビー、料理
番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「mm@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。