昨年5月に放送された特別番組「ラジオ朗読劇『手紙』」の中で放送され話題を呼び、その後「パラダイスKyoto」でも放送された遠藤奈美アナウンサーが歌う「手紙」。遠藤アナの瑞々しい歌声が印象的な楽曲ですが、現在インターネットで期間限定公開中です。
「手紙」の作者である京都の音楽家、紗井六耀さんが率いる音楽財団「六耀舎」のホームページで6月末まで聞くことができます。
「六耀舎」ホームページ
https://musikar.net/
そして本日4月4日の「パラダイスKyoto」でも、この後12時40分ごろから「手紙」をオンエアします!ぜひお聴きいただいて、気に入った方は六耀舎ホームページでも繰り返しお聴きください。6月末までの期間限定公開なのでお聞き逃しなく!
本日はファンミーティングを行いました!
お越しいただいたリスナーの皆様ありがとうございました!
とても楽しかったです!
大喜さんは銅像として参戦!
次回は2024年5月30日に行う予定です!
是非皆様お越しください!
本日(8月30日)の放送で、遠藤アナ産休前最後の出演になりました。
9月からしばらくお休みされます。
リスナーのみなさま、引き続きよろしくお願いいたします!!
9月からは梶原アナがアシスタントを担当!
お楽しみに!!
明後日4月12日は遠藤アナのお誕生日です!おめでとうございます!オープニングの時間にサプライズでお祝いさせていただきました!
改めまして、お誕生日おめでとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
本日は11月4日に伏見区中書島駅近くにグランドオープンした寄席『落語場 京都伏見・笑亭』からリポートをお届けしました!
なんとこちらは、落語好きの方が、脱サラして作られた、夢が詰まった寄席なんです!
京阪中書島駅近くの商店街の中にオープンした常設の寄席。
営業日には中堅・若手の落語家さんや講談師さんが基本昼夜2回公演を行います。
10席余りの客席で噺家さんの落語を間近で楽しむことができるので迫力も満点です(^O^)
落語を好きな人も、落語を知らない人もここにくれば笑顔になれる場所。1人でも楽しめる場所。笑いの殿堂にしたい!という想いがこもった寄席となっています!
『落語場 京都伏見・笑亭』
アクセスは京阪中書島駅より北改札口より徒歩2分
公演予定など詳しくは『落語場 京都伏見・笑亭』のXをご覧ください!
お電話でのお問い合わせは090-4297-9700まで
ぜひ京都で落語を!!『落語場 京都伏見・笑亭』で楽しい時間をお過ごしください^ ^