北京オリンピックの興奮冷めやらぬ中、今日は宇治市のスケート場『木下アカデミー京都アイスアリーナ』へ行ってきました!
実は僕人生で初めてアイススケート場に足を踏み入れまして...笑
オリンピックを見て氷上のスポーツを体験してみたいとウズウズしていた状況だったのでワクワクが止まりませんでした!!
リンクは2つあり、
京都府内では唯一1年中アイススケートを楽しめる施設として知られています。
アイスホッケー、フィギュアスケート、ショートトラック、カーリングなどにも対応しており、
充実したスケート教室やアカデミー事業も開催!アカデミーでは世界で活躍する選手を育成しています!
僕も体験してみたのですが、インストラクターの方が一から丁寧に教えてくださり、最初はリンクの上に立つことすら難しかったのに、最後には少し滑れるようになりました^_^
教えてもらえるのありがたい!!
めちゃめちゃ楽しかったです!!
スケートをこれから始めてみたい方には、春休み短期教室【3/26.27.28】開催しております!そちらもぜひ。
『木下アカデミー京都アイスアリーナ』は、
アクセスが京阪宇治駅・JR宇治駅から京都京阪バス「太陽が丘」行、または「維中前」行バスに乗り、「太陽が丘ゲート前」下車 徒歩約3分。
車でお越しの場合も駐車場(有料)があります。
年中無休(1/1のみ休)営業時間は午前10時〜午後5時45分。
利用可能時間や料金について詳しくはHPやSNSをご覧ください!
お電話番号は0774-24-6101まで!
誰でも気軽にスケート体験!
オリンピックの感動をぜひご自身でも味わってみてください!!
「木下アカデミー京都アイスアリーナ」の上岡さん、ありがとうございましたー!!
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」!
今日は、竹笹堂代表で、竹中木版五代目摺師の竹中健司さんにスタジオにお越しいただきました^^
実は、久々の出演でした!(前回は2015年の11月27日、約7年3ヶ月振りのご出演!)
竹中さんは、京版画の摺師として伝統的な木版技術の継承と失われた技術の再現、また、版木の調査や修復にも取り組んでおられます^^
竹中さんが代表を務める竹笹堂は、京都市下京区に祇園祭の鉾町に隣接する、新釜座町の小さな細い路地に工房を構え、直営店を併設されており、木版画工房「老舗手摺匠 竹中木版」が展開する木版印刷プロモーション部門、木版画を身近にする接点として2009年開業され、手摺り木版画作品や木版画からつくるオリジナル雑貨を販売や手土産選びなど、幅広い世代に親しまれています^^
また工房では、木版画教室を主宰し、職人自ら指導もされています☆
最近では、国内外でワークショップやアーティストとの共同制作を行い、ボストン美術館、フランス国立図書館などに作品所蔵されているという竹中さんですが、、、
この度、木版画の魅力を余すことなく詰め込んだ本を上梓されました!!
まさに竹中さんの集大成とも言えるこの書籍、『木版画 伝統技法とその意匠』
今日スタジオにもお持ちいただいたのですが、英語表記もあり、海外の版画に興味のある人、アートが好きな人にも
ぜひオススメな内容になっています^^
本当に貴重で美しい木版画が、沢山掲載されていて、
表紙には有名な江戸時代の浮世絵、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 凱風快晴」通称「赤富士」と呼ばれるものがあしらわれいますが、実は、竹笹堂さんの木版画なんだそう!!
『木版画 伝統技法とその意匠』は、誠文堂新光社から販売中です!!
日本の「木版印刷」の歴史をひもとき、資料価値の高い内容でありながら、
数々の図版と美しいビジュアルで、美術、工芸関係者はもちろん、若手作家やアーティストの参考になる一冊となること間違いなし!!
竹笹堂はもちろんの事、インターネットなどでも、購入する事が出来ますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆
今日は阪急桂東口の近くにある『雑貨店おやつ』へやって来ました!
実は珈琲大好きな私。
こちらでは今、イベント『珈琲があるから朝起きられる 珈琲をイメージした雑貨の特集』が開催中なんです!
緑の建物が目印!
珈琲豆のモチーフのアクセサリーや、カップ、鍋つかみなど、珈琲が飲みたくなるような雑貨が勢揃いしていました!
オシャレでめちゃめちゃ可愛いですよね^ ^
こちらは本物のコーヒー豆が使われているアクセサリー!
クリエイターさんのこだわりが見て取れます。
他にも月に一度、大人のための「絵本の会」を開催。
2月25日からは「パンのにおい、しあわせのにおい」が開催され、パンの雑貨と加わりさらに賑やかになるという事です!そちらも楽しみですね(^O^)
『雑貨店おやつ』は、
アクセスが阪急「桂東口」から、東口を出て左。線路沿いを北へ徒歩約3分。
営業時間は12:00〜18:00/金のみ12:00〜20:00【定休日:木曜日と日曜日】
イベントについて詳しくはHPやSNSをご覧ください!お電話番号は075-204-6023まで!
珈琲・雑貨・絵本が大好きな方にはぴったり!見てて楽しい使って楽しい『雑貨店おやつ』へぜひお越しください!
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」
この番組には初登場!今日は、歌手の北川 大介さんにスタジオにお越しいただきました^^
とてもパワフルな北川さんでした^^
リーゼントが特徴的な北川さんですが、これは石原裕次郎さんなど往年のスターに憧れての髪型なんだそうです^^
北川さんは、元プロゴルファーで、アメリカにゴルフ留学をするほどの方だったのですが、
怪我で断念せざるを得ない状況になりました。
しかしある日、カラオケを歌ったときに、歌を認められ、突如、日本クラウンから「前橋ブルース」でデビューすることになるという異色な経歴があります。
しかも、それだけでなく、日本俳優連合にも所属して俳優として「仮面ライダーシリーズ」にも出演されています!
最近では、NHK「歌謡コンサート」で組まれた北川さん、山内恵介さん、竹島宏さんと「イケメン3(スリー)」のメンバーとして3人組で活動されたことも記憶に新しいのではないでしょうか^^
そんな北川大介さんが、2月2日にニューシングル「ずーっと ふたり」をリリース!!
こちらの曲は、吉幾三さんを迎えた作品で、前作から1年4か月ぶりとなる新曲!!
演歌系シンガーソングライターの雄、吉幾三氏の作詩・作曲による作品で、純粋な愛を育んできたカップルの姿を描いています^^
さらに!
今作は、カップリングの曲「金沢発」も吉幾三さん作詞作曲によるものなんです。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね☆
北川大介さんのニューシングル「ずーっと ふたり」は、現在、日本クラウンから発売中!
そして!!なんといっても関西では
「第2回 昭和・平成 懐かしの歌謡ショー」が開催されます^^
詳細は、
日時:2022年6月26日 日曜日午前10:00開演
(第一部:カラオケネットワーク・第二部:歌謡ショー)
【場所】門真市民文化会館 ルミエールホール
です。
そのほか、詳細に関する情報は、北川大介さんの公式ホームページやSNSなどをご覧ください^^
北川さん、今日はありがとうございました!
今日の『京都パラ塾』のゲストは、昨年10月に出演して以来2回目!!
歴史小説・時代小説家の今村翔吾さんでした^^
前回、「直木賞を受賞された際はまた来てください!」と言っていたのですが、
まさか本当に「約束」を果たしてくださった今村さん^^
受賞後は、様々なメディアなどの出演などにひっぱりだこで、まさに時の人になった感じですね☆
直木賞受賞の、、という枕詞がつくだけですごいことだなぁと思うのですが、今村さんはとある作家の大先輩に
「これからはその肩書を下すことが大事になってくる」ということを聞いて、改めて深い!と思ったそうですよ☆
確かに、過去、様々な直木賞受賞者の作家さんって、今では枕詞的に使わないですもんね。
ちなみに直木賞受賞された時の年齢が、池波正太郎さんが受賞された時と同じなんだそう!
それを聞くと凄さがプラスされる感じがありますね^^
また、30歳までダンスのインストラクターをされたり、埋蔵文化財関連の仕事などから歴史小説家へ転身という、
異色の経歴も大変注目される事になりました☆
さて、そんな今村さんが、今作家以外に手がけてることは、自ら経営する書店。
大阪・箕面市の「きのしたブックセンター」なんです^^
元々は、1967年(昭42)創業の歴史ある同店が店主の高齢化による閉店の危機に瀕していた書店。
そんな話を耳にされて、自ら出向いてオーナーとなったそうです^^。
リニューアルオープンは昨年11月1日にされました。
オーナーになろうと決意した背景も、この書店がなくなったら、地域の方々にとって「歩いて行ける」本屋がなくなるということが大きな決め手だったそうです^^
昨年11月には、街の書店の灯を絶やさないとの想いで、書店経営を引き継がれる
直木賞受賞後、店頭に立って今訪れた客のひとりひとりの本に感謝を込めてサインをするなど一日店長をつとめられました。
ちなみに、、、サイン本のフリマサイトでの高額転売に対抗するために
「2700冊ぐらいはサインを書いた」とか!(驚)
今でもたまーに、店頭に立つこともあるようで、もし会えたらラッキーだと思ってくださいとのことですよ^^
第166回直木賞受賞作品・今村翔吾さんの新刊『塞王の楯』は、集英社から販売中!!
ですが、、、
実は、新刊『イクサガミ 天』が、2/15講談社から発売されます!!
こちらは、文庫本なので、10代の方にも読みやすいように心がけた作品なんだそうです^^
タイトルがとても惹かれますね。
こちらの作品もぜひお手にとってみてくださいね☆
今村翔吾さんの今後の活動、最新の活動などはホームぺージやツイッターで是非ご覧ください!
新刊がでたらまたぜひスタジオにお越しください☆
今日は寺町御池を下がった一筋目の角にあります『京都ぎょくろのごえん茶・寺町店』からリポートをお届けしました!
こちらはお茶っ葉の販売店なのですが、お店で作られたカラフルで遊び心のあるデザインのパッケージが大きな魅力なんです。
なんとパッケージはお店に並んでいるだけでも200種類以上!!
そしてお茶も江戸時代からの宇治の茶園で育った玉露・お茶文化をアップデート。玉露は甘みがあって苦いのが得意じゃない方でも美味しく頂けると思います。めちゃめちゃ美味しかったです^ ^
パッケージも見てるだけで楽しい...!
そして、来週はバレンタインということでバレンタインにぴったりのパッケージのお茶も沢山!
「好きです茶」「義理茶」どれもめちゃめちゃかわいいですね(*´ω`*)
バレンタインにお茶をプレゼント!気軽に送れますし、お茶が苦手な方も少ないと思うので間違い無いかと!!
『京都ぎょくろのごえん茶』は、
アクセスが地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩約3分 (寺町御池を下がって一筋目の角)
営業は、午前10時〜午後7時(定休は年始)
電話番号は050-5889-4572
オンラインでも購入可能です!詳しくはホームページやTwitter、Instagramなどをご覧ください!!
贈り物に是非!お気持ちに合うお茶、パッケージがきっと見つかるはずです!
『京都ぎょくろのごえん茶・寺町店』の皆さん、ありがとうございましたー!!!
皆様素敵なバレンタインを(^O^)
今日は下京区七条大宮近くに去年12月にオープンした『Niji cafe』からリポートをお届けしました!
少しムーディーな雰囲気も感じるおしゃれな店内。
こちらは障がい者の就労移行支援事業を行うクリエーター育成協会が運営する喫茶店なんです。
障がいのあるなし、ジェンダーに関わらず誰でもが働ける場であり、誰でもが気軽に利用できる喫茶店を目指して12月にプレオープン。
そして、4月には常設の子ども食堂として本格オープンを目指しているんです。
無料でお子さんに食事を提供する『子ども食堂』
貧困や孤食に悩む小中学生などが平日の夕方に食事や交流ができる環境を整えている最中で、
1月末には一度『子ども食堂』を行ったそうです!その時は来店したお子様から感謝のお手紙を貰ったとのことT_T 感動ですね...
次回は2月24日、3月3日に行う予定とのことなので、ぜひお子様と来店してみてはいかがでしょうか?
そして、「Niji cafe」は現在クラウドファンディングにチャレンジ中。
運営費の一部の支援を募っております!
お店で使える食事券などのリターンもありますよ^ ^
https://readyfor.jp/projects/nijicafe
詳細はこちらから是非ご覧ください!
『Niji cafe』は、
アクセスがJR山陰本線「梅小路京都西駅」から徒歩約9分 七条大宮の東入る南側
営業は、ランチタイム 11:30〜14:00 (土日祝休み)
お電話でのお問い合わせは、クリエーター育成協会 075-353-3711 まで!
『Niji cafe』の藤井さん、わたなべ店長、ありがとうございました!!
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」!
今日のゲストは
この番組には初登場でした!姫路市は姫路城のホン近くにある、有方からだ鍼灸院の院長、有方 大介さんにお越しいただきました☆
ごく普通の地域の鍼灸院なのですが、実は、大阪体育大学女子バレーボール部のスポンサーになられたということで、
今日はそこにある想いをたっぷりと伺いました^^
有方さん、兵庫県出身で現在46歳で日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、日本パラスポーツ協会公認障害者スポーツトレーナーの鍼灸師として活躍され、2006年~2017年までバレーボール・Vリーグのチームトレーナーを歴任し、2017年から現在までは、シッティングバレーボール女子日本代表トレーナーを務め、昨年は、東京パラリンピックでシッティングバレーボール女子日本代表の専任トレーナーとしてチームに同行しサポートするという大役も務められたんだとか!!
ちなみに、、シッティングバレーボールとは、床に臀部の一部が接触した状態でプレーするチーム競技で、
一般のバレーボールよりもネットの高さを低くし狭いコートで行うスポーツなんです^^
パラリンピックを始め、スポーツを「縁の下の力持ち」として支えて来られた有方さんが、
去年12月19日、大阪体育大学女子バレーボール部とスポンサー契約を締結された事が地元の新聞記事でも取り上げられて注目されています。
街の鍼灸院が、大学のスポーツクラブのスポンサーになる事は非常に珍しい事らしく、もしかしたら日本初の出来事
かもしれないくらいにすごいことなんです^^
しかもコメディカル業界の極小鍼灸院が、大学クラブへスポンサードするのは
他に例のないことで、創部55年の歴史を誇る大阪体育大学女子バレーボール部女子としても初のスポンサー契約
という異例尽くしなことをされています^^
監督の長江晃生氏は、Vリーグ界初の大学院生プレーヤーとして活躍した元日本代表選手で有方さんとはVリーグチーム在籍時のチームメイトなんだとか!!
長江監督の指導方針である
「社会で活躍する人材の育成(礼節を重んじ文武両道を果たすことで個を高める。自己犠牲をいとわずチームに尽くす。)」
に深く共感し、試合に勝つためだけの強化策ではなく、部員が主体となって
バレーボール教室を開催し、中高生や合宿遠征先の小学生に指導するといった多様な経験から"気づき"を提供されています。
有方さんが大学のバレーボール部のスポンサーになる事で大事にしていることは、
バレーボールの競技人口は世界で最も多く約5億、日本国内でのバレーボール競技人口は42万人と増え、
現在は女子高校生の大学への進学率も高くなっていて、大学バレーボールの大会では Vリーグに見劣りしないゲームを繰り広げながらも大学バレーボール部の多くは、自分でユニフォームやジャージ、遠征費や合宿代の費用賄っているという現状も含めてサポートしたいとのこと。
有方さんは、そのためには、まずは大学女子バレーボールが「観るスポーツとしての価値」が高いことを社会で認知してもらうための第一歩がスポンサー契約と考えているといいます。
スポンサー収益をクラブの活動費に充てることで、競技を続ける学生を増やし、応援して頂いているという意識を
持つことでパフォーマンスの向上にも繋げてもらいたいんだそうです^^
学生アスリートのコンディションとパフォーマンス両面の向上、及び障害予防の一助となることに期待を寄せると共に、学生アスリートへの支援のあり方、付加的な環境を提供するロールモデルとなることが目標だそうですよ!!
もし、有方さんの活躍やシッティングバレーボールなどに関心がある方は、ぜひ「有方からだ鍼灸院」のホームページをチェックしてみてくださいね☆
有方さん、今日はありがとうございました!