いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」
今日のゲストは、シャンソン歌手の聖児セミョーノフさんと
アコーディオン奏者の桑山哲也さんにスタジオにお越しいただきました^^
お2人ともこの番組には初登場でした^^!
聖児さんは、大阪生まれでユダヤ系ロシアにルーツを持つ日本人シャンソン歌手で、美輪明宏氏の歌と語りにとても感銘を受け、当時、「ロック少年」だった聖児さんはその美輪さんの歌い方や考え方が「ロック」だと感じ、シャンソン歌手を目指したんだそうですよ^^
のちにわかったことだそうですが、実は小さい頃に、母親にねだって買ってもらったCDが、越路吹雪さんのCDだったそうで、そのころから自分はシャンソンの世界に踏み入れていたのだと驚いたんだとか!
ちなみに、、聖児さん、デビュー当時は、「シャンソン王子」との異名があったそう!
(今はヒゲもじゃになったとご自身で苦笑されてました。笑。)
一方、桑山さんは、女優藤田朋子さんの夫としても有名ですが、、
父、桑山真弓さんから6歳よりアコーディオンを学び、14歳の時にフランス屈指のアコーディオン奏者、デデ・モンマルトル氏に師事されました。
1994年には菅原洋一のツアーバンドのメンバーとなり、1998年からは、毎年NHKホールで開催される日本で最も大きなシャンソンの祭典「パリ祭」のレギュラーサポートメンバーとなるなど活躍されています^^
そんなお2人が共演されるライブが、明日 京都で行われます!!
『聖児セミョーノフ & 桑山哲也 スペシャルライヴ』
・3月26日(土)午後6:00開場/午後6:30開演
・祇園JTN(京都市東山区・祇園ユウキビル B1F)
・出演:聖児セミョーノフ(vocal)/桑山哲也(accordion)小室弥須彦(piano)
ライブチャージ:5000円(別途ワンオーダー制)
詳しくは、「祇園JTN」のホームページをご覧下さい!
聖児さん、桑山さん、今日はありがとうございました~^^
またぜひスタジオにお越しください☆
『NITAY CAFE』へ行ってきました!
本日は北区「大宮交通公園」内に3/12オープンしたばかり『NITAY CAFE』からリポートをお届けしました!
学校も春休みということで公園で遊ぶ子供達も沢山!ご家族で来店されている方も多く見受けられました^ ^
店名の「ニタイ」は森を意味しており、SDGsを意識した、プラスティックを一切使用しない、環境に配慮したお店なんです。
カフェのメニューは、京都の名店のコーヒー、ドーナツ、パンや、障がい者施設の方が作られたお弁当などもテイクアウト販売しており、地域の新しいコミュニティーの創造も目指しています!!
こちらがサトウキビの搾りかす、バガスから生まれたECOカップです!
環境への配慮が、お店、メニューのいたるところから伺えますね^ ^
そんな中リポートで試食させていただいたのがこちらの『きなこボール』
一口サイズで食べやすい!
食感はサクサクしていて、きな粉の甘みが口の中いっぱいに広がりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お店の1番人気だそうです!美味しかったー!!
『NITAY CAFE』
アクセス:市バス「大宮交通公園前」下車すぐ!
営業時間:午前10時〜午後5時(4〜10月は、午後6時まで!)/月曜日定休
電話番号:075-431-1222
詳しくは、InstagramやFacebookをご覧ください!
京都の春。『NITAY CAFE』でまったりのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
『NITAY CAFE』代表の渡守さん、ありがとうございましたー!!
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」!
今日のゲストは、1年ぶりにお越しいただきました^^
バードガイドの久下直哉さんです☆彡
考えてみると、春になると久下さんに来ていただいてますね^^
もはや春のパラ塾の風物詩!?
コロナ禍でなかなか満足なバードウォッチングの企画ができなかったという久下さん。
それでも、徐々に活動を幅を広げているとのことで、いろいろお話を伺いました^^
なんでも、先日は、KBS京都でおなじみの森脇健児さんにもテレビのロケ企画で万博記念公園で鳥のことをレクチャーされ
ていたそうですよ~^^
そこでは、まだ、誰も鳥の姿が見えていないのに、鳥の声で種類を当てるという
久下さんのプロフェッショナルな技に一同が驚いたんだとか!?
そんな久下さん、コロナの影響で宿泊ツアーの控「はじめてのバードウオッチング」というテーマでモンベル、旅の本棚、朝日カルチャーセンターの講座が増えました。また神戸の小学校で環境学習する事もあり、活動の場が広がっています。
10代から80代までの幅広い世代の方へ、五感を使ったバードウォッチングを提案されておられる久下さんですが、
先日は、神戸の小学校で3年生を対象に、バードウォッチングの授業をされたとの事!
今年は3校の小学校で授業をしたそうで、その内、2校は3年生でバードウオッチングと鳥のお話、1校は4年生はコウノトリの授業をされたそうです^^
そんな久下さんのバードウォッチング企画が近々、3本お知らせいたします^^
<旅の本棚主催>
●はじめてのバードウォッチング室内講座
4月1日(金)
11時~12時
バードウォッチングの魅力、双眼鏡を触ってみる、どんな図鑑があるのかなど初歩的な解説を事前に旅の本棚本社にて開催します。
●はじめてのバードウォッチング現地講座
4月7日(木)5月8日(土)
服部緑地公園
9時~12時過ぎ
●朝日カルチャーセンター中ノ島教室
「バードウォッチングを楽しむために」
4月15日 南港野鳥園
5月20日 鶴見緑地公園
6月17日 箕面公演
現地3回講座です
久下さん、今日はありがとうございました!
またぜひスタジオにお越しください☆
『お箸のショールーム』を観に行ってきました!
本日は京都市中京区夷川通御幸町を西入にある(有)ウインドのショールームからラジオカーリポートをお届け!
こちらではウインドの各商品を手にとってお確かめ頂けるのですが、本日紹介したのは『箸ぞうくん』です!!
こちらは病気・マヒ・ケガなどで普通の「お箸」が使えなくて「スプーンやフォーク」で食事されている方々や、ご高齢で「お箸が使いづらくなった」方々に向けた驚くほど簡単に使える「お箸」なんです。
僕も体験させていただいたんですけど、本当に力がいらなくて、自然の手にフィットするのでめちゃめちゃ使いやすかったです。
利き手じゃない左手で使っても利き手と同じように使えるんですよ!両利きになった気分でした!!笑
実際に体験したお客様の中には、お箸でご飯を食べられることに涙を流して喜んだ方もいらっしゃったそうです。『(有)ウインドの京都ショールーム』
アクセス:地下鉄東西線・京都市役所前駅より徒歩約5分
営業時間:午前10時〜午後5時まで(定休日は土日)
電話番号:075-257-8184/オンラインでも購入可能!
ZOOMや写メールを使った対面相談も実施、詳しくはHPをご覧ください!
「お箸で食べる喜び」を応援されている(有)ウインドの皆さんありがとうございました!!
『本屋 ともひさし』に行ってきました!
今日で「東日本大震災」から丸11年。3月11日という日に特別な思いを持っていらっしゃる下京区の書店にやって来ました。
こちらは築100年を超える京町屋で元装束店の「店の間」を使ったお店なんです。
紙芝居舞台もあり、タイムスリップした気分になりました。
昨年10月にオープンしたばかりで、紙芝居、朗読、ギャラリースペースにもなる素敵な空間。他にも、朝活などのイベントも行われているそうです。
僕が幼稚園の頃に大好きだった「おばけなんてないさ」もあって大興奮!していると、店主の高橋さんが読み聞かせを披露してくださいました。
大人になっても読んでみるとまた違った面白さも発見できて楽しいですね^ ^
そして店主の高橋さんには11年前に起こった「東日本大震災」への特別な想いも語っていただきました。
東日本大震災発生直後に避難所での読み聞かせに携われた高橋さんは、目を輝かせて聞き入り笑顔になった子どもの姿を見て、本の力に勇気づけられ、こちらの場所での書店の開業を決意したそうです。
「本屋 ともひさし」には、高橋さんご自身が読んで心に響いた本を並べており、その絵本が伝えたいこと、作者の想いなどを髙橋さんから聞くことができるので、より一層絵本を楽しめる場所だなと感じました。
ぜひ皆さんも、大人になってからも楽しめる絵本の魅力を感じにいらしていただけたらと思います^ ^
『本屋 ともひさし』は
アクセス:地下鉄 烏丸線 五条駅8番出口を出て南へ5秒
営業時間:(火)(金)(土)(日)、時々(水)も営業、時間は11時〜16時。
そして春休み期間には、絵本作家こしだミカさんの『ねむろんろん』の作品のパネル展も実施しております!
絵本の魅力、こしだミカさんの魅力もたくさん知ることができるパネル展!
ぜひそちらにもご来場ください(^^)
3月11日。特別な日に特別な想いを持った書店から本日はリポートをお届けしました。
絵本を通して高橋さんの想いが沢山の人に届いてほしいです!!
「本屋 ともひさし」さん、ありがとうございましたー!!
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」
今日は、番組初登場!小説家の吉野万理子さんにリモートでご出演していただきました^^
吉野さんは京都市生まれということなんですが、ほとんどは横浜育ちであまり京都の記憶がないそう。。
吉野さんは、「葬式新聞」で「日本テレビシナリオ登竜門2002」優秀賞を受賞されて以降、2005年「秋の大三角」で第1回新潮エンターテインメント新人賞受賞、2018年「73年前の紙風船」で文化庁芸術祭ラジオドラマ部門優秀賞を受賞されるなど、活躍がめざましいです^^
妹尾さんとは野球の話で話が盛り上がりました^^(吉野さんは横浜DeNAのファンだそうですよ!)
そんな吉野さんが、この度、京都の冬の風物詩としても有名な「駅ビル駆けあがり大会」をモチーフにした新作、
徳間書店から「階段ランナー」を出版されました。
今日は、そのことを中心にいろいろお話を伺いました^^
KBS京都で「駆け上がり大会」といえば、梶原アナウンサーの実況でなじみ深いですよね☆
この大会を4~5年前にインターネット動画で知った吉野さんは興味を持たれ、2020年にレースを最初から最後まで観覧したんだそう!(直近2年間は新型コロナウイルスの影響で残念ながら中止になりました)
そこで参加しているチームのそれぞれの個性の面白さを見いだし(コスプレしたり、ガチで勝ちに来ているようなチームなどほんとにいろんなチームがいるんです!)
そんな大会で吉野さんはまず、壁のような階段に感動されたのだとか!
小説の中では、京都の実在するスポットなども登場するなど、京都に住んでる人はもちろん、楽しめる内容になっています☆
これをよんだらもしかしたら大会に実際に参加したくなるかもしれませんね!^^
さて、そんな小説家として活躍している吉野さんですが、明日、3月12日にオンラインイベントでMCもされるとのこと!
2022年国際子どもの本の日JBBY「子ども本の日フェスティバル」というイベントで、
「君が読んだ本はどうやって作られてるの?~本づくりのひみつ、話します」と題して、今活躍している4人の作家さんを招いて、作品のアイデアを思い付いたところから実際に本ができあがるまでの流れを知ろうという企画です。
子どもさんはもちろん、大人も楽しめる企画だそうです^^
来年こそは京都駅ビルかけあがり大会、参加してみたいですね!
吉野さん、今日はありがとうございました!次回はぜひスタジオにもおこしくださいね☆
いつも素敵なゲストをお迎えする「京都パラ塾」!
今週は、この番組には1年2ヶ月振りのご出演!!
絵本クリエーターユニット twotwotwoのお二人に来ていただきました~^^
英語の「two」3回で「ににに」と読ませる不思議なユニット名2人組のクリエーターユニットです。
金曜日午後放送のKBS京都テレビ「きらきん!」のロゴ制作やTV出演でもお馴染みのお2人!!
これまでの出演については、ぜひ過去ブログをご覧ください☆(^^)
これまで、お笑いコンビ・カラテカの矢部太郎さんの
大人気漫画『大家さんと僕』のアニメーション制作を担当されたり、数多くのミュージシャンのミュージックビデオの映像を制作されています^^
昨年は、歌手の平松愛理さんとのコラボレーションでMVを作られました!!
ますます活動の幅を広げていらっしゃいますお2人ですが、
近況としては、この年末年始 京都大学でゲスト講師をつとめられたんだそう!
今や京都大学の講師もつとめるお2人は、
先月、真骨頂とも言える絵本の発表がありました!
2022年2月22日、今年は「2」が6つも並ぶ「スーパー猫の日」
そして、twotwotwo(222)の日でもありました^^
まさにtwotwotwoのための日に オリジナル絵本『紅茶猫』をリリースされました。
今日、スタジオにも持って来て頂きましたが、手のひらサイズのミニ絵本!!
素敵な作品♡猫好きの方には、是非読んで頂きたいですし、
猫が苦手な皆さんも、ちょっと猫が気になってくる!?作品です!
現在、インターネットの販売サイト「222shop」で販売中です。
ミニ絵本「紅茶猫」色々なセットがあります。
・「紅茶猫」絵本セット(ミニ絵本、缶バッチ)
・ミニトートバック(おまけ付き)
・作家の気まぐれ(Tシャツ)→3/6までの受注生産。まもなく締め切りなのでお早めに!!
詳しくは、twotwotwoのホームページやSNSをご覧ください☆
また、放送でもオンエアしましたが、ミュージシャンの杏沙子さんの曲
「負けたんだ」のミュージックビデオのアニメ―ションも担当されていますので、
ぜひそちらの映像もチェックしてみてくださいね☆
1919年3月4日に日本で初めてバウムクーヘンが出品されたことから今日3月4日は『バウムクーヘンの日』
ということで、中京区にある行列のできるバウムクーヘンのお店『ズーセス ヴェゲトゥス』へ行ってきました!
ドイツで約9年間修行し、国家資格である製菓マイスターの称号を取得した店主が作るバウムクーヘン!!
定番のはちみつ・抹茶・チョコミント・ビターチョコレートに加え、季節のお味もご用意しています^ ^
まさに今、焼き上げられているバウムクーヘン...
素材はできる限り国産の低農薬・有機栽培の物を使用。一つ一つ手作業で作る姿も見させていただき、バウムクーヘンへのこだわりも感じました。
いや〜これはもう我慢できない...!!
ということで、
かわいいミツバチの焼印が入った『はちみつバウムクーヘン』を試食させていただきました!
甘い香りが漂ってきて食べる前からもうすでに美味しい...
一口食べると口の中に蜂蜜の甘味が一気に広がり、食感もモチモチしていてかみごたえ抜群!!噛めば噛むほど甘味が広がっていきます!!めちゃめちゃ美味しかったです(*^◯^*)
『ズーセス ヴェゲトゥス』は
アクセス:中京区 夷川御幸町北西角
営業時間:木曜〜日曜 12:00開店
電話番号:075-634-5908
お店について詳しくはホームページ SNSをご覧ください!
「ズーセス ヴェゲトゥス」の皆さん、ありがとうございましたー!!
iPhoneから送信
2011年3月11日に発生した「東日本大震災」から11年が経ちました。
いまなお、被害の爪跡が残る被災地。
忘れがちな今、ちゃんと震災、災害、防災について考えたい。
そこで、来週の妹尾和夫のパラダイス京都は、12時30分から特別編と題して、
「あすの、きょうとへ。スペシャル」をオンエアいたします。
地震をはじめ、豪雨、台風、水害など普段からの備えが大切。
みなさんの身近なところから「もしもの備え」をはじめませんか?
この日は、皆さまからの「防災」に関するメッセージを募集します。
お寄せいただいたメッセージは、「あすの、きょうと。スペシャル」ご紹介いたします。
テーマは「あなたと震災」「あなたの備え宣言!」 です。
こんな備えをしている、これからやろうとしているなどなどの防災にまつわるエピソードを大募集。
お送り頂いた方の中から、抽選で5名様に
KBS京都70周年記念品の携帯用マグボトル「ポケトル」をプレゼント!
120Mlの飲みきりサイズで今人気の温冷両用マグボトル。
コンパクトサイズで外出に便利なKBS京都70周年ロゴ入りの限定グッズです。
ハガキの宛先は...
郵便番号 602-8588 KBS京都「妹尾和夫のパラダイスKyoto」まで
メールの宛先は para@kbs.kyoto
または、KBS京都の特設サイトのプレゼントフォームからお送り下さい。
皆さんからのメッセージをお待ちしています!
番組特設サイトはこちら!
https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/bosai_sp/