『風呂四駆 第8回ミニ四駆 旭湯GP』をご紹介!
本日のラジオカーリポートは西院にあります「銭湯 旭湯」からお届け!
こちらで今日開催される『風呂四駆 第8回ミニ四駆 旭湯GP』をご紹介しました!
コロナ禍を経て4年ぶりに復活、世界で唯一の銭湯の中で行われるミニ四駆のクレイジーレース!中学生までのジュニア、オープンレースが開催されます!
こちらを主宰されている西院組は様々な場所でイベントを開催し、ミニ四駆の魅力を紹介しています。
今でも人気があるミニ四駆が浴室で走る!
めちゃめちゃ斬新で聞いただけで楽しい!!!
『風呂四駆 第8回ミニ四駆 旭湯GP』は
本日12/29(金)午後3時オープン!
午後5時〜ジュニアレース、午後7時30分〜オープンレースとなっております!
西院旭湯は阪急西院駅から徒歩約5分。
当日参加や見学も可能ですので、ぜひご参加ください^ ^
いつも素敵なゲストをお迎えして様々な話を伺う『京都パラ塾』!!
本日は漫画家・イラストレーターの北川なつさんにスタジオにお越しいただきました~!!
パラダイスKyotoではお馴染みの京都在住の漫画家・イラストレーターの北川なつさん。昨年も12月のちょうどクリスマス前にご出演頂いております!元介護職の知識と経験をもとに認知症の人や介護する人の暮らしや心に寄り添った作品を書いておられます。
本日は今月発売となりました1冊「マンガでコミュニケーション みんなの相続 -みんながみんなの相続の不安を消したお話-」についてじっくりと伺ってまいりました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【北川なつさんのプロフィール】
京都市在住のマンガ家・イラストレーター 現在51歳
特別養護老人ホームやグループホームでの勤務経験があり、ケアマネージャーや介護福祉士、
ホームヘルパー2級の資格を取得。その経験や知識、取材を元に、認知症介護の現場を、
書籍、雑誌、ネット上に、漫画やイラストを掲載。
著書に、『親のパンツに名前を書くとき』『マンガ 介護する人・される人のきもちがわかる本』
絵本シリーズ等がある。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
北川なつさんが漫画を担当されました
『マンガでコミュニケーション みんなの相続 -みんながみんなの相続の不安を消したお話-」は実在する12名の専門家の実体験を元に創作したマンガです。誰もが避けては通れない相続問題の人間ドラマを描きつつ、必要な情報も掲載する「笑って泣けて学べる」1冊となっています。
こちら、SCICUSから出版で、税込み1,760円。
Amazonなどのインターネットでも販売中です。
北川なつさん、本日はありがとうございました~!
本日のラジオカーリポートは伏見区南浜町にある「伏見夢百衆」で今日から開催される『伏見の清酒でクリスマス』をご紹介しました!
今日12/22(金)11時からクリスマスまでの4日間行われる『伏見の清酒でクリスマス』
日本酒で大人なクリスマスを!をコンセプトに大正ロマン薫る 月桂冠旧本社の「伏見夢百衆」を貸し切って、4日間限定の日本酒特別会場として3つの企画を実施します!
日本酒ソムリエが厳選しクリスマスに楽しんで頂きたい日本酒を伏見の17酒造から1種類ずつご用意。
造り手や酒造のストーリーとともにお酒の飲み比べを味わうプレミアムな利き酒会が実施されるなど盛り沢山なイベントとなっております!!!
『伏見の清酒でクリスマス』は
期間:12/22(金)〜12/25(月)午前11時〜午後6時 ※当日可能。事前予約優先
場所:伏見夢百衆(アクセス:京阪「中書島」駅から徒歩約5分)
詳しくは伏見観光協会のホームページやSNSをチェックしてください!
電話番号は075-365-7730です^ ^
ぜひクリスマス期間は特別な日本酒体験で素敵な時間をお過ごしください!!
いつも素敵なゲストをお迎えして様々な話を伺う『京都パラ塾』!!
本日はライターの近藤雄生さんにスタジオにお越しいただきました~!!
この番組には7年振りに久々のご登場!
本日は近藤さんがライフワークとして取り組んでいらっしゃる吃音の啓発活動、今年の9月に出版されました最新刊の『いたみを抱えた人の話を聞く』や今年2月に出版されました『10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」』についてじっくりと伺ってまいりました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【近藤雄生さんのプロフィール】
1976年東京生まれ。大学院修了後、旅をしながら文章を書いて暮らそうと決意し、2003年に妻とともに日本を経つ。オーストラリアでのイルカボランティアに始まり、東南アジア縦断、中国雲南省で中国語の勉強、上海で腰をすえたライター活動、その後、ユーラシアを横断してヨーロッパ、アフリカへ。旅と定住を年単位で繰り返しながら、各国からルポルタージュ・写真を週刊誌・月刊誌に発表。5年半の旅の後、帰国。以来、京都在住。紀行文、ノンフィクション、エッセイ、理系記事・書籍などを執筆。【『遊牧夫婦』のシリーズ】大谷大学、放送大学非常勤講師。理系ライター集団「チーム・パスカル」メンバー。著書・連載多数。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日ご紹介しました近藤さんの最新刊・・・
『いたみを抱えた人の話を聞く』は、創元社(そうげんしゃ)から、
そして、『10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」』は、
岩波ジュニアスタートブックスから販売中です。
是非、手にとってみてください。
詳しくは、近藤 雄生さんのHPやSNSをご覧下さい。
近藤雄生さん、本日はありがとうございました~!
「光村推古書院」が毎年発行!『京都手帖』をご紹介!!
本日のラジオカーリポートは京都を代表する手帳を企画・制作している「光村推古書院」からお届けしました!
紹介したのはこちらの『京都手帖2024』
全部で6種類あり、リバーシブルのデザインもあります^ ^
京都が好きな人のための京都のスケジュール帳!
京都で開催予定の行事や社寺の情報、編集部オススメのお菓子を掲載しています。
こちらは『京都名所カレンダー2024』
京都に住み、京都を撮り続ける写真家・水野克比古さんが撮影した、四季を彩る草花と伝統的な京都の社寺など、
鮮やかで趣あふれる風景を集めたカレンダーとなっています!!
『京都手帖2024』は
B6判 本体価格1500円(税別)
京都の書店やAmazonのオンラインショップでも購入できます。
詳しくは光村推古書院のホームページやInstagramをご覧ください!!
いつも素敵なゲストをお迎えして様々な話を伺う『京都パラ塾』!!
本日は京都大学東南アジア地域研究研究所グローバル生存基盤研究准教授のマリオ・ロペズさんにスタジオにお越しいただきました~!!
この番組には5年振り3回目のご登場!東南アジア地域社会の政治、経済、社会の現状だけでなく、人間活動と自然界の相互作用にも着目して、生態環境も重要な研究対象としておられます。
本日はマリオさんが准教授をつとめる、京都大学東南アジア地域研究研究所が2012年から取り組んでおられる、東南アジアの映像作家が制作する短編ドキュメンタリーを募集し、その中から優秀作品を上映するというイベント、「ビジュアル・ドキュメンタリー・プロジェクト」についてじっくりと伺ってまいりました!
「ビジュアル・ドキュメンタリー・プロジェクト短編ドキュメンタリー作品上映・トークイベント!」
日時:12月16日(土)午後1時半~午後6時
場所:京都大学東南アジア地域研究研究所 3階大会議室
アクセスは神宮丸太町駅より北に徒歩3分、荒神橋東詰
料金:無料(予約不要・参加無料)
※日英同時通訳・インドネシア語の通訳があります
詳しくは、ビジュアル・ドキュメンタリー・プロジェクトのHPをご覧下さい。
↓
https://vdp.cseas.kyoto-u.ac.jp/
お電話でのお問い合わせは、0742-22-3319まで。
マリオ・ロペズさん、本日はありがとうございました~!
本日のラジオカーリポートでは明日9日と明後日10日に開催される『京都パンフェスティバルin上賀茂神社』をご紹介しました!
『京都パンフェスティバルin上賀茂神社』は2015年に開催されてから、今回で7度目!
昨年は約5万人の来場者が訪れ、今回も世界文化遺産「上賀茂神社」に京都のホテルや地元の方に愛されるパン屋さんを中心に21店が出店します🎵
京都は全国1.2を争う消費量を誇る「パンの街」でもあります。
京都らしい食材を使ったパンをはじめ、他府県からも看板商品が並ぶ当日は盛り上がること間違いなし!
定番のパンから個性的なオリジナルパンまで、いろいろなお店の商品を会場内で一度に見て回れるので、ぜひお気に入りのパンを探してみてください^ ^
『京都パンフェスティバルin上賀茂神社』は明日9日と、明後日10日の2日間、上賀茂神社境内で開催しています。時間は午前10時から午後3時までで、入場は無料です。
ぜひ明日、明後日は上賀茂神社の歴史と自然を感じられるロケーションで、美味しいパンをお楽しみください(^∇^)
いつも素敵なゲストをお迎えして様々な話を伺う『京都パラ塾』!!
本日は「錦光園」7代目 墨匠 長野睦さんにスタジオにお越しいただきました~!!
この番組には初登場!奈良市で100年以上に渡って墨づくりを営む「錦光園」の七代目 長野睦さん。ちょうど墨づくりの最盛期のお忙しいところ、奈良から、京都までお越し頂きました!
本日は奈良の伝統工芸・墨作りについてじっくりと伺ってまいりました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【長野睦さんのプロフィール】
1977年、奈良県生まれ
幼少の頃より、奈良の伝統工芸である墨作りに携わるも、
大学卒業後は他業種(外食産業)の道へ。
十数年振りに奈良に戻り、錦光園の7代目として墨職人への道を歩む。
「分かりずらい墨の魅力を分かり易く伝えたい!」との想いを持って、
「墨の案内役」として多岐にわたり活動中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「錦光園」へのアクセスは、JR「奈良」駅から 徒歩約3分。
奈良のお土産として、海外の方への贈り物におすすめの墨などは
「錦光園」のホームぺージのオンラインショップでも購入する事ができます。
また、日本で希少な技をもつ墨職人・錦光園第7代目墨匠の長野睦さんによる「オンライン墨作り体験」にも是非ご注目下さい。
詳しくは、「錦光園」のホームページやSNSをご覧下さい。
↓
https://kinkoen.jp/
お電話でのお問い合わせは、0742-22-3319まで。
長野睦さん、本日はありがとうございました~!
今日から12月!今年1年の感謝を込めて贈り物をすることも多くなる時期。こんなプレゼントはいかがでしょうか?
ということで今日販売の『お香のカードゲーム くんくんくん』をご紹介!
こちらを開発されたのが、京都の老舗お香専門店松栄堂さん!
今日は中京区烏丸通二条にある京都本店からリポートをお届けしました♪
入り口にはこちらの「かおりBOX」が!!
めちゃめちゃ良い香りでした(^^)
「香りでつながる、お香のカードゲーム」ということで、ゲームを通してお香に親しめる新商品!
カードタイプのお香で、3種類の香りが3枚ずつ入っています。
香りを嗅ぎ分けて2人以上でワイワイ遊んだり、1人でも嗅覚トレーニングのように楽しむこともできます^ ^
僕も相手がどの香りを選んだか当てる「しつもん!くんくんくん」で遊ばせていただきましたー!!
『お香のカードゲーム くんくんくん』は本日発売!
値段は3300円(税込)!
松栄堂各直営店/香老舗 松栄堂ウェブショップで販売されます!
久しぶりにみんなで集まる機会に、対面だからこそ楽しい、香りのゲームはいかがでしょうか。
「香りとつながる、香りでつながる」体験をぜひしてみてください(^^)