さらピン!キョウト

月~木曜日 
14:00-17:00 ON AIR!!

比較で気づく当たり前

月曜日

本日は、京都橘大学文学部日本語日本文学科長の野村幸一郎先生にお越しいただきました。比較文化というジャンルで研究されているということで、国や地域、文化間、世代間、人間関係において異なる文化の価値観を紹介いただきました。興味深い、他者を理解することにも比較文化の知識が必要ですね。貴重なお話をありがとうございました!

sara_20230710-989f6517e5834aff5306a88b410aac7c28538821.jpg


本日のメッセージテーマは「あなたの驚いた当たり前」でした。
みなさんが当たり前だと思っていなかったことで、他者の当たり前を目の当たりにした経験をお教えいただきました。

ゲストのコーナーでは、イノダコーヒーの目方雅也さんにお越しいただき、夏のおすすめ商品を教えていただきました。美味しそうだった...!ありがとうございました。
また、SKE48末永桜花さん、熊崎晴香さんからいただいたコメントを放送しました。森谷さんのSKE48愛と共にお送りしました~!
最後に、京都府警察本部警備部外事課 国際テロリズム対策室長の加村拓也さんにお越し頂き、「京都でのテロ対策」についてお話いただきました。
ゲストのみなさんから、様々なお話をお聞きしました。ありがとうございました✨

また明日、火曜日のさらピンもよろしくお願いします~~!

番組X (旧Twitter)

最新の番組情報などはX(旧Twitter)で発信!ぜひフォローしてください。

@kbs_sarakyo

番組について

【KBS京都ラジオ 月~木曜日 14:00~17:00】京都・滋賀を基軸に活躍する多ジャンルの若手文化人とともに、アナウンサーが、変わり続ける街の「今」をお伝えするラジオ。身近な日々の話題をはじめ、伝統やカルチャーの知られざる世界も発掘。夕方には一日の動きを振り返るジャーナルゾーンとして、ローカルニュースをお伝えします。

アンカーマン

海平和

― 月曜日 ―
海平 和
KBS京都アナウンサー

澤武博之

― 火曜日 ―
澤武 博之
KBS京都アナウンサー

佐藤彩加

― 水曜日 ―
佐藤 彩加
KBS京都アナウンサー

梶原誠

― 木曜日 ―
梶原 誠
KBS京都アナウンサー

パートナー

三谷昌登

― 月曜日 ―
三谷 昌登

桂二豆

― 火曜日 ―
桂 二豆

佐合井マリ子

― 水曜日 ―
佐合井 マリ子

鵜飼秀徳

― 木曜日 ―
鵜飼 秀徳

【コーナー】京都ふるさと元気大賞

京都ふるさと元気大賞

京都府にはあわせて26の市町村があり、それぞれ自然や文化、歴史などの魅力にあふれています。その地域の魅力を徹底的に深堀りし、元気のチカラを発信していきます。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「番組メッセージフォーム」からお送りください。「sara@kbs.kyoto」でも受け付けています。皆さまからのメッセージをお待ちしております。