bg_002.jpg

2017年10月の記事一覧

ごぼ丹 藤原さん(京丹後市)

10年程前から、丹後の新たな特産品として注目を集めるようになってきた「ごぼ丹」。丈の短い短形ごぼうで、丹後の土質に合い、柔らかで香りが良いと、京阪神はもとより、首都圏へも出荷を伸ばしています。収益性の高い新商品づくりに意欲を燃やす藤原典道さんは4年前に会社勤めを辞め、家業の農業の世界に飛び込みました。今では、父・公道さんと一緒に、汗を流す毎日。息子が後を継ぐことが決まって、思い切った投資を出来るようになり、ごぼうの収穫作業にも、新たな機械を投入。省力化に成功し、栽培面積も以前の4倍に拡大しました。藤原家では、日々、親子で議論しながら、より収益性の高い新しい農業の在り方を目指し、丹後地域を元気にしていこうと頑張っています。

もち米 松本さん(京丹後市)

京都米の一大産地となっている丹後地域。「もち米」は、京都府の推奨品種となっている「新羽二重」が栽培されています。収穫は、コシヒカリなどの「うるち米」より少し遅め。生育期間が長く、丈も伸びやすいため、倒れないよう窒素分をコントロールしながら施肥を行う等、熟練の技が求められます。刈り取り作業に追われる松本浩樹さん。父の跡を継いで、農業の世界に飛び込みました。 地域では一番早くに、大型乾燥機を導入し、15町もの田を作付けしている松本家。毎年の様に設備投資を行い、作業の効率化を図っています。合理化を目指すきっかけとなったのが、息子・浩樹さんが家業を継いだこと。これからの時代の農業を見据え、父・和儔さんは、機械化・大規模化を進め、息子さんと共に、高品質な米づくりを目指しています。

今回は、京都市中京区四条千本西入ルに店舗を構える「キムチのミズノ」から番組をお届けします。代々受け継がれる水野家の家庭の味を、たくさんの人に知ってもらい、母親自身も「生きがい」を持ってもらいたい~そんな想いで、20年程前、次男の植光さんが始めたキムチのインターネット販売。

今では全国にファンが広がり、母・英子さんの手料理を食べたいというお客さんの声に応えて、昨年、韓国料理の食堂もオープン。毎日親子仲良く、時には喧嘩もしながら、食材の味をそのまま活かした滋味あふれる料理をふるまっています。

親子一緒だからこそ、一歩踏み出せた新しい道。農業の世界でも、同じように親子や家族が力を合わせることで、新たな夢、可能性を切り拓いている人達がたくさんいます。今回は、そんな「親子の絆」が生み出す未来、新たな可能性にスポットを当てていきます。

語り合う出演陣

親子だからこそ、受け継いでいけるものや、後継者の存在が拓く新たな可能性について語り合う出演陣。

続きを読む

このページの上部へ

放送日

KBS京都テレビ
毎月第4日曜日 12:00-12:30
※再放送 翌日月曜日 9:00-9:30

出演者

中川泰宏(JA京都中央会会長)
【司会】飛鳥井雅和

番組概要

京都府内で生産されている安全安心でおいしい農畜産物の魅力を紹介するプログラム。毎回、食材や料理法にこだわりを持っている話題の料理店を取り上げ、店主にインタビュー。産地取材では、農家がどのように、安全にこだわった農畜産物を生産しているか、その苦労や工夫を紹介しています。最後には、とっておきの府内産の食材を使って、料理店でこだわりの逸品を作って頂きます。楽しみながら、食や農業、食文化などについて理解を深めて頂ける番組です。

最近のピクチャ

  • 20241124_013.jpg
  • 20241027_016.jpg
  • 20240929_011.jpg
  • 20240825_019.jpg

月別アーカイブ

  1. 2024年11月 [3]
  2. 2024年10月 [3]
  3. 2024年9月 [3]
  4. 2024年8月 [5]
  5. 2024年7月 [1]
  6. 2024年6月 [3]
  7. 2024年5月 [5]
  8. 2024年4月 [1]
  9. 2024年3月 [3]
  10. 2024年2月 [3]
  11. 2024年1月 [1]
  12. 2023年12月 [1]
  13. 2023年11月 [3]
  14. 2023年10月 [3]
  15. 2023年9月 [3]
  16. 2023年8月 [3]
  17. 2023年7月 [3]
  18. 2023年6月 [3]
  19. 2023年5月 [3]
  20. 2023年4月 [3]
  21. 2023年3月 [3]
  22. 2023年2月 [3]
  23. 2022年12月 [2]
  24. 2022年11月 [3]
  25. 2022年10月 [3]
  26. 2022年9月 [3]
  27. 2022年8月 [3]
  28. 2022年7月 [1]
  29. 2022年6月 [3]
  30. 2022年5月 [3]
  31. 2022年4月 [3]
  32. 2022年3月 [3]
  33. 2022年2月 [1]
  34. 2021年12月 [4]
  35. 2021年11月 [3]
  36. 2021年10月 [1]
  37. 2021年9月 [1]
  38. 2021年8月 [3]
  39. 2021年7月 [3]
  40. 2021年6月 [3]
  41. 2021年5月 [1]
  42. 2021年4月 [4]
  43. 2021年3月 [3]
  44. 2021年2月 [3]
  45. 2021年1月 [1]
  46. 2020年12月 [3]
  47. 2020年11月 [2]
  48. 2020年10月 [3]
  49. 2020年9月 [3]
  50. 2020年8月 [3]
  51. 2020年7月 [3]
  52. 2020年6月 [3]
  53. 2020年5月 [3]
  54. 2020年4月 [3]
  55. 2020年3月 [1]
  56. 2020年2月 [3]
  57. 2020年1月 [1]
  58. 2019年12月 [3]
  59. 2019年11月 [1]
  60. 2019年10月 [3]
  61. 2019年9月 [3]
  62. 2019年8月 [3]
  63. 2019年7月 [3]
  64. 2019年6月 [1]
  65. 2019年5月 [1]
  66. 2019年4月 [3]
  67. 2019年3月 [3]
  68. 2019年2月 [1]
  69. 2018年12月 [2]
  70. 2018年11月 [5]
  71. 2018年10月 [1]
  72. 2018年9月 [3]
  73. 2018年8月 [5]
  74. 2018年7月 [1]
  75. 2018年6月 [3]
  76. 2018年5月 [1]
  77. 2018年4月 [1]
  78. 2018年3月 [3]
  79. 2018年2月 [3]
  80. 2018年1月 [1]
  81. 2017年12月 [3]
  82. 2017年11月 [3]
  83. 2017年10月 [3]
  84. 2017年9月 [3]
  85. 2017年8月 [3]
  86. 2017年7月 [1]
  87. 2017年6月 [3]
  88. 2017年5月 [3]
  89. 2017年4月 [3]
  90. 2017年3月 [3]
  91. 2017年2月 [3]
  92. 2017年1月 [1]
  93. 2016年12月 [3]
  94. 2016年11月 [3]
  95. 2016年10月 [3]
  96. 2016年9月 [3]
  97. 2016年8月 [1]
  98. 2016年7月 [3]
  99. 2016年6月 [3]
  100. 2016年5月 [3]
  101. 2016年4月 [3]
  102. 2016年3月 [3]
  103. 2016年2月 [3]
  104. 2016年1月 [1]
  105. 2015年12月 [2]
  106. 2015年11月 [4]
  107. 2015年10月 [4]
  108. 2015年9月 [1]
  109. 2015年8月 [2]
  110. 2015年7月 [2]
  111. 2015年6月 [1]
  112. 2015年5月 [3]
  113. 2015年4月 [2]
  114. 2015年3月 [1]
  115. 2015年2月 [1]
  116. 2014年12月 [1]
  117. 2014年11月 [1]
  118. 2014年10月 [1]
  119. 2014年9月 [1]
  120. 2014年8月 [1]
  121. 2014年7月 [1]
  122. 2014年6月 [1]
  123. 2014年5月 [1]
  124. 2014年4月 [1]
  125. 2014年3月 [1]
  126. 2014年2月 [1]
  127. 2014年1月 [1]
  128. 2013年12月 [1]
  129. 2013年11月 [1]
  130. 2013年10月 [1]
  131. 2013年9月 [1]
  132. 2013年8月 [1]
  133. 2013年7月 [1]
  134. 2013年6月 [1]
  135. 2013年5月 [1]
  136. 2013年4月 [1]