JA京都「九条ねぎ」瀬川さん (京丹後市久美浜町)
京野菜の一大産地である京丹後市久美浜町。そんな久美浜町で地域農業の高齢化や後継者問題を解決しつつ、農地を守ろう活動されている会社「誠農海部」さん。名前の由来は「せえのー」の掛け声。みんなで声を合わせて、農業を通じ、地域活性化に取り組んでいこうという思いから名づけられたそうです。入社8年目の瀬川さんは九条ねぎのスペシャリスト。瀬川さんには、いい九条ねぎを育てるために心がけていることがあるそうです。今回は瀬川さんに九条ねぎ栽培方法についてお聞きしました。
JA京都「京の肉」田邉さん (京丹後市弥栄町)
畜産が盛んな地域として知られる京都府京丹後市。府内でも有数の産地です。父親が繁殖農家だったため、小さいころから当たり前のように牛に触れてきて、牛が大好きだという田邉さん。現在は親牛18頭、子牛15頭を飼育している牧場を経営されています。田邉さん自身が他の牧場で働いた経験などを基に、より質のいい子牛を育てるために日々牛たちと向き合っています。「質のいい子牛に大切なのは、牛たちにストレスをかけないこと」と田邉さん。エサの工夫や運動場でのストレス発散など、様々な取り組みをされています。
伏見区のメインストリートの一つ、竹田街道。周辺には大学が多く、学生街となっており、街道沿いには飲食店が立ち並んでいます。
そのひとつ、中国・山東省出身の上村 和美(うえむら かずみ)さんと王 増田(ワン ズンテン)さんご夫婦が営む「常楽小吃 (じょうらくシャオチー)」は創業14年になる中華食堂です。
お2人が作る中華料理は、その本格的な味と学生にも優しいメニュー価格でランチの時間から大賑わい!特に、注文が入ってから王さんが厨房で伸ばして仕上げる、幅広で長いビャンビャン麺は、そのモチモチとした食感が人気のひと品です。
ボリュームたっぷりの「常楽丼」や豚の角煮とピーマンをはさんだ「中華風ハンバーガー」、作り方は内緒という絶品の「煎餅菓子 (クレープ)」といったオリジナルメニューも自慢。
きょうは、そんな伏見区にある人気の中華食堂で、「京の肉」と「九条ねぎ」を味わいます。
伏見区にある人気の中華食堂「常楽小吃 (じょうらくシャオチー)」
続きを読む