2023年5月アーカイブ

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!

今日は最初にJR奈良線宇治駅に行きました!
観光案内所はたくさんの人で、常に並んでいる方がいました!
そこで今回はイタリアとドイツから来られた方お2人にお話を伺いました!
日本の食べ物は全部美味しいけど、納豆だけはちょっと......という話、
私はとても面白かったです笑
納豆って日本ならではの食べ物なんだなぁと改めて感じましたね!!
ちなみに私は納豆大好きです♡

そしてリポート本編では羽川さんの生誕地、宇治市にある宇治市植物公園に行きました!
この時期、たくさんの見どころがある!
ということで見てきましたよ〜!

まず、花と水のタペストリーです!
様々なキャラクターの絵柄を日本最大の立体花壇におよそ3700基ほどのプランターを並べて描かれています。

tabi_20230527-4a79edd32bfc7f9b7e3a8bb4678573bc793f0af5.jpeg

こちらが現在描かれている101作目のカエルです!
このカエルはこの花材を使って描かれているんですよー!

tabi_20230527-e3b04aa9922bb049b0f0355e407f60618aa2be78.jpeg

11月中旬まで見ることができます!

次は第16回蛍ナイターです!
6月11日(日)までの木、金、土、日に開催されます!
この開催日だけは夜9時30分まで開園して、きれいな蛍を見ることが出来ます!

tabi_20230527-6b275720c5e2bd62cf019ab3352bbff5fb4d9913.jpeg

夕方4時以降に入園される場合、入園料が安くなります!!
大人360円、小人180円です!
また6月3日、4日と10日、11日は宇治市役所北側駐車場から無料のシャトルバスも運行されます!
蛍ナイター開催日は混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関を利用してお越しください!
蛍は繊細な生き物なので、写真や動画が撮れないなど様々なルールがありますので、事前にホームページやチラシをご確認ください。

そして最後はバナナの収穫体験!

tabi_20230527-8eaecd5901c1e2074f225a1b2fec0045880efd6d.jpeg

明日28日の午後1時半から先着25人限定(1家族様1本)で体験できます!!
なかなか出来ないバナナの収穫体験です!
職員さんが横にいて、取り方を教えてくださるので、安心して体験できますよ〜!
整理券を午後1時から受付横で配布されますので、ぜひ体験してみてくださいね☆
お話しは浦杉俊彦さんに伺いました!

tabi_20230527-a1646a6d9a80893db51fe188ea01cd6c79931489.jpeg

宇治市植物園の開演時間は朝9時〜夕方5時までで、月曜日がお休みです。
アクセスは近鉄京都線大久保駅、または京阪宇治駅、JR奈良線宇治駅からバスをご利用ください!

見どころいっぱいの宇治市植物園、ぜひ足を運んでみてください!

「バームクーヘン」Baum薫

 
今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 
 
 
きょうは「バームクーヘン」です! 
2020年11月に、静岡県藤枝市にオープンしたバームクーヘン専門店
「Baum薫(バーム クン)」というお店があります。
 
開店から2年あまりなんですが、最高級ブランド卵や、特濃抹茶など
地元静岡の素材にこだわった商品で、いろんな賞を受賞している話題のお店。
 
 
●「ハード」日本ギフト大賞2023静岡賞を受賞
 
tabi_20230527-a3aac6e837a4932f800f6c765daf44eab5752975.jpg
高さ4㎝、直径14㎝ 1,404円
 
 
朝霧高原の高級卵「宝山(たからやま)」を使用して、
発酵バターの香りが豊かで、アーモンドの薫りも際立つ逸品。
 
香ばしく焼きあげたキャラメルのようでいて、
もっちりとした新感覚のバームクーヘンです。
 
温めたり冷やしたりすると、食感や風味が異なるということで、
ちょっと温めたバージョンも...(レンジで10秒ほど)
 
風味がぐんと増して、発酵バターの香りがたまりません。
 
 
●「特濃抹茶 富士の初雪
 
tabi_20230527-c3c10835402f6cb343e454c04dfec7b0be72ee99.jpg
高さ約4㎝、直径約13.5㎝ 1,728円
 
 
去年の秋、バームクーヘン博覧会(名古屋会場)に初出店したところ、
全国52あるご当地バームクーヘンの中からTOP10入った商品。
 
着色料を一切使用せず、静岡県産の高級抹茶を極限まで練り込み、
 本物の抹茶の風味を堪能できるよう、とことん追求し丁寧に焼き上げた
 極上の抹茶バームクーヘン。
 
焼き上げることのできる抹茶の最大値を出すことと、
 抹茶だけでこの色味を出すのみ大変苦労したそうです。
 
クーベルチュールホワイトチョコレートでコーティングしています。
 
 
お店のホームページからお取り寄せ出来ますから
「Baum薫」で検索してください!

心はんなり旅気分「廃線危機が続く超赤字路線、実は本社は黒字経営 ~神戸電鉄・粟生線~」

神戸電鉄は神戸市内から六甲山地に分け入るため、全線のうち勾配部分が8割以上で、
50パーミルを超える急勾配も多数ある山岳路線なんです。
神鉄の始発駅「新開地」から「鈴蘭台」までの約8kmの間に、
なんと標高278mまで一気にかけ登ります。
 
tabi_20230527-d5eb974b2db73a2b0123d0f58d851255394590eb.jpg
 
 
15分ほどで「鈴蘭台」到着。
ここは車両基地もある神鉄最大の中間拠点基地。
住宅地が広がり駅の中に北区役所も入っています。
 
tabi_20230527-c9597cfa669591f1f3ec5471b0ed8ca10bd8ae72.jpg

tabi_20230527-4171365767f10b7aece9e54c7fa5b061b0e96e41.jpg
 
 
「鈴蘭台」で有馬・三田方面の路線と別れ、ここから粟生線に入り、
神戸市北区から西区、そして三木市に広がるニュータウン沿いに電車は進んでいきます。
三木と言えば金物のまち、山田錦の生産量日本一、
またゴルフ場も市内に25ケ所と西日本一を誇ります。
 
tabi_20230527-23597beb386abec6a1c7ef6d77b2d1c432c8359f.jpg
 
 
また2008年に廃線となった三木鉄道も忘れられません。
旧駅舎周りはしっかり保存され、懐かしい写真や資料が展示されています。
かつての線路跡は遊歩道に生まれ変わっていました。
 
tabi_20230527-6ba5febe6cc2e5c53aca0e2feca3cf1bc38dac0c.jpg
 
tabi_20230527-202672faee2a1f92797775636e913c11a6805e02.jpg
 
 
「小野」は全国の70%のシェアをもつ「播州そろばん」の産地。
関西最大の遊具広場「ひまわりの丘公園」や、白雲谷温泉「ゆぴか」、
そして「おの恋ホルモン焼きそば」などが有名です。
 
tabi_20230527-f81e00b4e07f2cd75389242840a2fe154842fef0.jpg
 
tabi_20230527-f5b210258c5cb194bb170d17abc950c4ac4e3784.jpg
 
 
鈴蘭台から約50分で終点・粟生。ヨーロッパ風の明るい3社共同駅舎ですが、
周辺には何もありません。
この駅でJR加古川線と北条鉄道と接続します。
 
tabi_20230527-8e8981ee68b2806919fcda5dceaaf6b5c684fd65.jpg
 
 
ではこの粟生線が なぜ超赤字路線になったのか考えてみましょう。
①まずは沿線ニュータウンの住民の高齢化による人口の減少。
②山岳路線で運賃が高く、急行がなく各駅停車しかないこと。
③起点が三宮ではなく新開地というのが不便。
④ゆえにマイカーで 地下鉄の西神中央に出る人も多い。
⑤そして決定打は神姫バスが、三木市内から三宮までの直行バスを出してること。
バスの方が乗り替えなしに三宮まで早く、安く行ける。これが主な要因のようです。
 
本社の決算は黒字なのに、この粟生線だけが超赤字。
いまだに改善の手立てがみえてきません。
ぜひ乗ってみていいアイデアあれば教えて下さい。
 
tabi_20230527-f0aed4c20719f18be170083d44ac6e049fb2e3c7.jpg
 
 
 
羽川さんのYouTubeも併せてお楽しみください!
#72 「神戸電鉄・粟生線 (鈴蘭台ー粟生) ~黒字鉄道の超赤字路線~」
 
tabi_20230527-1c856f2226f7f7b340b0fa78ae16bd4fe399cc44.png
 
長年に渡って赤字が続き、廃線の危機に見舞われている神鉄・粟生線。神戸の北区・西区から三木・小野に伸びる路線は、乗客がピーク時の半分以下になっています。なぜこんなピンチに陥ったのか。その理由を探るとともに、沿線の魅力も探ります。
 
YouTubeで「羽川英樹」と検索するとすぐ見つかります。
チャンネル登録よろしくお願いします!
 

真帆のこれこれ!

建て替えリニューアルのため今月末に一旦閉園する
須磨海浜水族園に行ってきました!
 
 
tabi_20230527-1704bcfe26ab7e346ad52633f90911ddc8f9ac34.jpeg
 
 
1987年に開園した通称スマスイ。
 
35年間もの間、年代問わず愛された水族園が
今月いっぱいで一旦閉園してしまうんです。
 
 
理由はネガティブなものではなく、
来年のリニューアルオープンに向けた工事のため!
 
 
tabi_20230527-220e228f1ed7b0092d6534ce372036aaf62720dd.jpeg
 
もうすでに新しい建物の枠組みなど、
かなり工事進んでる様子でした( ˶˙º˙˶ )୨
 
 
 
今月31日(水)の閉園まで、
感謝を込めた様々なイベントが開催されているようです!
 
 
tabi_20230527-8e09849866934a7afdbd98583fe200afbefd49eb.jpeg
 
こんなフォトスポットもそう。
 
 
 
飼育員さんに気になる質問ができたり色々
話せるトークイベントや、
今までの思い出を語るコーナーなどなど...
 
 
そして31日(水)までは感謝のノベルティが貰えたりします。
 
 
 
私、実は今回初めて行ったんですよね~( ˊᵕˋ )
 
 
 
正直、スマスイなめてました。すみません(-_-;)
 
 
 
凄いのひと言!!!!
 
 
tabi_20230527-7698b25885f051c13f5d7753a59382a90245c0ae.jpeg
 
入ってすぐの「波の大水槽」
 
 
こちらまず圧巻!!
 
 
 
水量1200トンの超大型水槽が出迎えてくれます。
 
 
tabi_20230527-fe6d2941c6e1c15c7badf558821c69f4e74ce74d.jpeg
デカすぎるロウニンアジ...
 
 
tabi_20230527-4dabfb9b134962dc28cb10a5fffe98999c66c731.jpeg
食べられちゃいそうなくらい大きいサメ。
 
 
tabi_20230527-c51da6f643b14f55d593789e3eaa25178a771c6a.jpeg
エイもでかかったあ...
 
 
 
実際の海のように時折ザバンと波打ってたので
魚たちも気持ちよさそうに泳いでました(´^∀^`)
 
 
 
またまたふれあいコーナーも充実してました!
 
 
本館3階にはペンギンの餌やり姿を間近で見れたり、
 
tabi_20230527-e1217637d5d006129d3f0a0e95789cb62434c528.jpeg
 
 
エイやヒトデなどを触れるコーナーもあります!
 
tabi_20230527-aebbc38654993b143eb11b78f01b93fc24caad2b.jpeg
 
 
まほびんは怖くて触れませんでしたが笑
 
 

ガメラ並に大きいウミガメもいました笑
 
tabi_20230527-537a36395d48e68d6060f441c49b19e1ff63c482.jpeg
 
 
 
もともといたイルカやラッコなどは
別の水族館などで飼育されてるみたいです。
 
 
tabi_20230527-3b61a344951f065205788440084ed048b744f097.jpeg
ほかにはイワシの大群コーナーとか笑
 
 
 
tabi_20230527-e886af9ab0ede5aff0ebf4c89b46dec5a96918ff.jpeg
アマゾンの魚もいましたよ。
 
 
 
閉園までまだまだ楽しめる須磨海浜水族園!!
 
 
31日(水)までは夜7時まで開園時間延長してます!(๑•̀ •́)و

 
 
ちなみに来年6月には「神戸須磨シーワールド」として
大リニューアルオープンです!( ˊᵕˋ )
 
 
tabi_20230527-880b7dc1bf76dcd7b02622949d421283dae9feec.jpeg
完成予想模型↑↑↑
 
 
tabi_20230527-a5e59dc218f6e8cf800985ff83bac80e2e3f1a1e.jpeg
もうだいぶ出来てる\( ˆ ˆ )/!
 
 
 
須磨海浜水族園
最終 31日(水)まで!
 
9:00~19:00まで営業中。
 
入園料大人700円
 
アクセス JR須磨海浜公園駅
 
最後の姿をひとめ見に、ぜひ!!(´^∀^`)
 

新企画「全国人気OB/OGアナはいま?」

今回から月に1~2回お届けする新企画「全国人気OB/OGアナはいま?」(11:30~ の「土曜にようお越し」の枠で放送)。

羽川さんと交流のある全国のOB局アナのいま、第二の人生の過ごし方や現役時代の楽しいエピソードを聞いていきます。

第1回のゲストは羽川さんの後輩にあたる 元ytvアナウンサーの
植村なおみさん。30年前 おふたりは「ザ・ワイド金曜」で共演
していたそうです。


tabi_20230527-b9ef35cc9940326532fedac5471c4485de3984c8.jpg


定期採用第一号として入社した植村さん。

面接採用時の裏話や、号泣の被災リポート、お二人の思い出など
たっぷり話してもらいました。

時間が足りなくなったので、6月3日にも再度登場してもらい、
現在フリーとしての活動内容や、無類の京都好き、これからの夢に
ついても伺う予定です。お楽しみに。


tabi_20230527-ab4bd12d851a13f84ba60e002272563b2eb226fe.jpg

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!

今日は最初に西京極運動公園に行きました!
わかさスタジアム京都ではちょうど大学野球の試合前で、私も高校時代に吹奏楽部で応援に行っていたのを思い出しました!

tabi_20230520-1e572da2d9b88fa97485c60208a9f27aca5af594.jpeg

そしてリポート本編では、向日市物集女にある「MALAMA PLACE」にお邪魔しました!
5月10日にオープンしたばかり!!

tabi_20230520-8c530482ba22f9d3e91163a144dd0c0cdd351ff2.jpeg

このハワイアンなお店では、自家製のスコーンが頂けるんです!
1番のおすすめはブルーベリークリームチーズのスコーン!

tabi_20230520-b8432d65d5dbac97fe1ae092d8449dee9cc4f85c.jpeg

しっとりでフレッシュなブルーベリーとクリームチーズが相性抜群でした!
こちらはお値段486円です。

tabi_20230520-5adf44f03d17bb5201d0675ca42f193c87c6b3f2.jpeg

もともと15年ほどちりめん山椒のお店をここでされていて、今回蓮沼さんがハワイで実際に食べたスコーンを皆さんにシェアしたい!という思いからこのカフェが作られました。
もちろんちりめん山椒もこちらで購入できますよー!

他にも様々なスコーンが用意されていて、ちりめん山椒を使用したスコーンも用意されるとの事です!
お話は、蓮沼千京さんに伺いました!

tabi_20230520-2c2a593a970c441280c47d21cda210e98fe44bdf.jpeg

営業時間は朝10時〜夕方5時まで(イートインの場合、L.Oは16時半)
定休日は日、月、祝日になっています。
アクセスは阪急京都線の洛西口駅から南西に歩いて15分
または、バス停物集女から徒歩10分です!
駐車場も10台分ご用意があります。

少し分かりにくい場所なので、
詳しい場所はInstagram(malama_place)をご確認ください!

1度食べればリピート間違い無しのスコーンが楽しめます!
ぜひ行ってみてください!

「ハブカレー」南都酒造所

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

寒暖差が激しくて、体調を崩しそうなので、
今日は精のつくものを用意しました!

沖縄県那覇市 南都酒造所のインスタントカレー「ハブカレー」です!

tabi_20230520-4978645cbd32b4fc4ac6b4ff4d75709566726e14.jpeg

ハブは、水だけでも1年以上 生き続けるという驚きの生命力を持っています。

そのハブを原料に、20年以上の歳月をかけて開発したのが、
旨みだけを活かした「ハブエキス」。

「ハブカレー」は、その「ハブエキス」と、
13種類のハーブエキスをブレンドした
アルコール度数35度の「ハブ源酒」を配合したカレーです。

ハブ源酒のアルコール成分は、過熱工程ですべて気化して、
「エキス」のみが使用されています。

ハブ肉は入っていません。

牛肉の動物性エキスもたっぷり入れて、
バランスの良い風味を引き出し口当たりもまろやかなカレーです。

ハブエキスは、ホルモンのバランスを整えるとも言われているそうです。

tabi_20230520-2b70c4cb6857e31d7d43ab057ba49f6c6430f05f.jpeg


「ハブカレー」は、200g入りで540円。

南都酒造所のオンラインショップ「さきたりや」
ECショップからお取り寄せ出来ます。

また、沖縄県物産公社が運営している「わしたショップ」が
リンクスウメダの地下1階と、天神橋筋
にあって、そこでも買えます!

ちなみに、箱にはこんな注意書きが・・・
「このカレーを食べた方へ ハブの捕獲は危険です」

心はんなり旅気分「彦根グルメ散歩」

<彦根麦酒 荒神山醸造所>
彦根市の南部にある荒神山の麓にたたずむ醸造所兼販売所。
地元集落+地元の大学+地元の企業が提携して2年前にオープンしました。

一面の田園風景の中にたたずむ建物は 県立大学建築デザイン科が担当。
ビールの材料になる大麦とHOPもここでつくっています。


tabi_20230520-e3baea3000dc93e8745e3327fa08330b2912a2ec.jpg

イートインも可能で広大な田園風景を眺めながら のんびりビールが楽しめるんです。
僕が注文したのは「茶の湯いちえーる」
ほうじ茶のほのかな香りが新緑の季節にぴったり


tabi_20230520-4bccc6a8e80ab3104286e2d6822d4ff647bc3133.jpg

tabi_20230520-e9e4c06a47f3ec85966fbf70f138760977879755.jpg

店内では6種類ほどが楽しめ、
昨年 ジャパン・グレートビールアワードで金賞受賞した
「ポーター」や、すっきりとした苦みがたまたない「ペールエール」が人気です。


tabi_20230520-27b4e419119a6544b4e46520d311d2c17201cebe.jpg

tabi_20230520-8fcb5b40330978e970484a6bede9234fdf5715ce.jpg

<彦根銀座> 
彦根で最も古い商店街
ここには いまも昭和33年創業の平和堂の1号店や、
近江ちゃんぽんの発祥の店「をかべ」などがあります。


tabi_20230520-10aa102f0908bcb8fff9306d3f741118de1ada22.jpg

またジェラート世界チャンピオンの柴野大造氏がつくる「ジェラトリア・アズーロ」では、
滋賀の四季を味わうをコンセプトに近江米やふなずしのジェラートもあります。
これらは かつてのJAZZ喫茶だった店の2階で持ち込んで食べることもできます。


tabi_20230520-32804fab6827e8458bb9399b2f6280de24735d77.jpg

tabi_20230520-3f561a89fd5bbe04475f7245eb2bf69005fffbae.jpg

tabi_20230520-790a6a2e4413c09d476975594d7c1923e8940fb2.jpg

「グリル フレーバー」は昭和38年開業の彦根で一番歴史のある洋食店。
今年60周年を迎えます。
店内のインテリアも昔のまま。
懐かしい味が満喫できる<ハンバーグランチ(1200円)>がおすすめです。
 

tabi_20230520-e92adffe6c9876f6b0e28a56eba2f5761d5af74d.jpg

tabi_20230520-fcf16f59705f22db2da13930959002d3bb0b976e.jpg

tabi_20230520-1bb51551f7dfebdc14d58d24491dccc601364ebf.jpg
  

真帆のこれこれ!

いまグランフロント大阪で開催中の香取慎吾さんの個展

「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR―」

をご紹介します!

tabi_20230520-0b888fc5093b451765f6c3ad8e31b279e18f234b.jpeg

元SMAPの香取慎吾さんによる、関西初の個展です。


実は香取慎吾さん、お父様が美術商だったようで

その影響もあり小さい頃から絵が大好きだったようです。


ずっと絵は描かれていたみたいで、

SMAP時代には草なぎ剛さんのドラマの劇中に

自身の絵画を出していたことも...!


なのでSMAPが2016年に解散後、

2018年にはパリのルーヴル美術館で個展デビュー!


tabi_20230520-1838eb5d43bddffaf776f088e493522f747dcebd.jpeg

そして去年から東京をスタートに全国巡回していて、

いま大阪にきているのです。


展示は「光と闇」をテーマに

前半は真っ暗な空間に作品を照らしだし、

後半には明るい空間にずらりと作品を飾るという

対照的な世界観でした。


写真はOKなブース以外は撮影NGなのですが、

最後のOKブースでは撮ってもOKだったので一部ですが、ぜひご覧ください!↓↓↓


tabi_20230520-d9f064a0f73304fa905edfe9efe054b7db203a36.jpeg


香取さんの作品、非常~~に!!独創的ではないですか??


tabi_20230520-a9af0cb64f4c9e1405957aa904b5b62ec499ec8d.jpeg


原色が多く、人や動物がモチーフのものもあれば

花や空など風景画など幅広かったです。

そしてなによりビックリしたのは、

キャンバスに描くだけでなく

その辺にあるようなダンボールの裏に描かれている作品もあったんです...!!


たまに裏側も見えていて、

あれ?これって某通販サイトのダンボールじゃない?


っていうのも沢山ありました(笑)

tabi_20230520-2aee0e3483b4d85dcc815ed133e7fbcb1b6894dd.jpeg

撮影OKブースにはダンボール作品はなかったので、

ぜひ足を運んで実際に見てみてください!


tabi_20230520-caa85b0c954fcb5517ee5fdb8895df11b6157fed.jpeg


↑このクロウサギっていうオリジナルキャラも

よくよく作品に出てきてました。

なんだか変な感じでかわいい。

「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR―」


大人平日2200円 土日祝2400円


グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタルイベントラボで

6/18(日)まで開催中。

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、清田彩絵です!

今日は最初に清水寺の方へ行きました!
朝10時前なのにすごい人でした!!
観光バスが40台ほど...!?
さすが観光地ですね...
そしてついに!英語でインタビューできました!
スコットランドとアメリカから来られた2組にインタビューしました。
京都は街が綺麗ということと、食べ物は全て美味しくて最高だと共通して仰っていました!
このインタビューをきっかけに英語力を伸ばしていたらいいですね......!笑
頑張ります!!


そしてリポート本編では「腸活 OKAMI RABO」にお邪魔しました!

tabi_20230513-20bd81508992282c927cd4695967cf95f85475cc.jpeg

京町家をそのまま使って1階がカフェ、2階で腸もみサロンをされています!

tabi_20230513-68034a63fb0081ba627b2f2c9d73e87b44d139e7.jpeg

町屋ならではの階段に、祖母の家みたいだなぁ〜と懐かしみを感じてしまいました。笑

tabi_20230513-c125193321a25caa24ecb538ca1574ac83661281.jpeg

そんな階段をあがると広がっている、2階の腸もみサロンをされるスペースがとっても広く感じました!
ここならゆったり施術を受けられそうです!
女将の腸もみは痛くないそうですよ!?
機会があれば私も受けてみたいですね〜(*´˘`*)

tabi_20230513-af46bed518f6739f6933a471daf67732a13ee38b.jpeg

今回お話を伺った店主の松坂 信子さんは、
27年ほど実際に女将としてお仕事されていたそうで、その経験もあり今回このお店をオープンされました。
腸もみサロンも2年ほど修行をし、オープンに至ったそうですよ!!

tabi_20230513-347695123509a0e85bd8c9a6585c87e96b7d36ea.jpeg

今回は女将ご自身でスパイスを調合された発酵スパイスカレーをいただきました!
メインのカレーと小鉢が4品もついていてお値段1800円!!
女将こだわりの発酵食品を使用した腸活メニューを用意されていました〜!
ご自身で麹などを育てられているんです!

tabi_20230513-5305eb0d67a5650c5e6274d20ad2b7b778d6e45b.jpeg

ここで腸活朝ごはんを食べて、近くの神社やお寺で御朱印巡り〜なんかもいいんじゃないでしょうか!?
身体の内外どちらからもアプローチして腸から美しくなってみてはいかがでしょうか!


営業時間は完全予約制で朝7時半から、
女将の腸活ごはんはランチが12時〜14時ラストオーダー、バーは夜9時ラストオーダーです。
定休日は不定休になっています。
インスタグラムで案内していますので、ご確認ください!
アクセスは地下鉄東西線の東山駅から徒歩8分
または京阪三条駅から徒歩7分です!
お問い合わせはお店のインスタグラム(okami_labo)のDMからどうぞ!

土曜にようおこし ザ・ぼん

土曜にようおこし~。
色々なゲストにお話を伺うコーナーです。

今日は、京都市伏見区醍醐にある
おばんざいバイキング&バー「ひげ」のマスター・西田基一さんと
羽川さんによる『ザ・ぼん』の生演奏!

マスターソロ

「砂に書いたラブレター」

tabi_20230513-f38050392f79270c499fd629b51de6f368e13d94.jpg


デュエット

「いい日旅立ち・西へ」

tabi_20230513-e9df0cbc80e44fa59a8ba57170caa1d7518b9d9d.jpg

「サラダちくわ&オランダ揚げ」高田蒲鉾

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。 

きょうは熊本県民のソウルフード「サラダちくわ」です!

「サラダちくわ」というのは、
弾力のあるちくわの中に、ゴロっとした食感のポテトサラダを詰めて、
天ぷら粉で揚げたもの。

熊本県内のお弁当屋さんなどの総菜コーナーでは定番の商品。

今日は、熊本県南部の芦北町(あしきたまち)にある高田蒲鉾の「サラダちくわ」

底引き網を海風にまかせて帆船で引く「うたせ船」でとれた
新鮮な魚を使った蒲鉾で、
第34回全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を受賞しているお店です。

5種類用意しましたが、見た目では分かりづらいのでロシアンルーレットで・・・

 ○「サラダちくわ」201円
 ○「紅しょうがのサラダちくわ」221円
 ○「チーズのサラダちくわ」221円
 ○「明太子のサラダちくわ」231円
 ○「えびのサラダちくわ」270円

そして「オランダ揚げ」251円

こちらも熊本名物の一つで、魚のすり身にパン粉を付けて揚げたもの。

ふんわりとしながらも弾力のあるすり身と、
上品な甘さのサラダ玉ねぎの相性が抜群です。

tabi_20230513-0e89c08b446ca0806cc51311d8345e5f10c57556.jpeg

(写真:左から紅しょうが、明太子、えび、サラダ、チーズ、下はオランダ揚げ)

この「サラダちくわ」と「オランダ揚げ」を京都で買えます!

京都タカシマヤで22日(月)まで開催中の「大九州展」に出店しています!

心はんなり旅気分「新緑の自然の中・野洲 グルメ散歩」

京都から新快速で28分の野洲。
シンボルは標高432mの三上山で、なだらかな美しい稜線は「近江富士」と呼ばれています。
山頂までは40分ほどで登れるためビギナーでも大丈夫。
山頂からは琵琶湖や比良山系が一望できます。


tabi_20230513-fda4b0864f6ad870ca69eda62367cd9bf9620cd4.jpg

そしてその麓に広がるのが「近江富士花緑公園」
広大な森林公園には植物園・遊具広場・BBQテラス・宿泊ロッジがひろがります。
  
もうひとつ、山の麓にあるのが、
江戸時代から続く180年の伝統製法で糀を作り続ける「糀屋吉右衛門」
48時間かけて丁寧に糀を作り上げます。


tabi_20230513-87b9764ce8d3da9791c3df2c4a60d7e094d07455.jpg

tabi_20230513-9f3ed57a1a334259290b16d9c7b5acd0411e5d54.jpg

tabi_20230513-2effb1b44b7c7e04d283b13dad5a4e9c72481f07.jpg

施設内では、塩糀・味噌・醤油・甘酒を販売。
また三上山一望の休憩所では白みそアイス(250円)が人気を集めています。


tabi_20230513-ca7c85ae72da1e0a9f04e003add79b25ed54385d.jpg

tabi_20230513-21d22c6aaf7aa8ae9feffd9a20b8f58b02a207d6.jpg

tabi_20230513-a8ad53a3af2ea03c388bf49551219e6a88d48836.jpg

野洲駅に戻れば北口エスカレーターを降りたところにある「中国菜・秀(しゅう)」へぜひ。
とにかくここは「うまい・安い・たっぷり」がウリ。


tabi_20230513-6315750dcd0ede94cf1cf5a2b6159ed203f29d79.jpg

tabi_20230513-7bc978acf9476c3fad959212216ffa244055dead.jpg

特に四川風麻婆豆腐ランチはコスパ最高。
大きな器にたっぷりの麻婆豆腐は辛さもほどよく、白飯とよく合います。
これにコーンスープ・シューマイ・サラダ・杏仁豆腐がついて1180円はお得です。
ほかにも「担々麺」や「中華粥と点心のランチ」もおすすめです。 


tabi_20230513-990f75ddd61638dc6f533a6ca1e84904b893ef12.jpg
 
ほかにも時間あれば野洲では「めんたいパーク」「銅鐸博物館」もおもしろいですよ。


tabi_20230513-e9458dc9e187b7a532b4c8ef67c57544e3660c27.jpg


________________________________________

<ザ・ぼん用>
ザ☆ぼんが 4年ぶりに京都でライブを開催。
今回は二人の古稀を記念して KOKI・コキ ライブです。
サポートに北優子さんが入って、昭和の名曲をたっぷりハモらせます。
お申込み・ご来場お待ちしています。


tabi_20230513-81a6d9d6fcaa904b49f50478167bd2fb8d19ab3f.jpg

真帆のこれこれ!

根っからのタイガースファンで、
そんな詳しくは無いですが野球好きのワタクシですが
先日人生初!サッカー観戦に行ってきました!


7日(日)のヴィッセル神戸v.s.横浜FCの試合で
ヴィッセル神戸を応援しにノエビアスタジアムへ!


tabi_20230513-40facfb15f353e34db1514087d33ba28b2992a54.jpeg


大学の頃ひとり暮らしもして大好きになった神戸に
また何かのカタチで携わりたいなあという思いがあったのと、
スポーツ観戦好きというところから
じゃあヴィッセル神戸を観に行ってみよう!と突撃してきました。

ただ、何せサッカー観戦人生初だったので
まずはチケット買うところから。(笑

これは野球観戦と同様、
試合のホームチームのサイトから座席を選んで購入するのですが
今回でいうとホームであるヴィッセル神戸のサイトからすぐ買えました!

ただ野球と違うなぁと思ったのは
チケットの価格が日によって違うところ。

もちろん阪神も曜日や対戦相手によって値段違うのですが、
いつがどの価格かは常に公表されているんですよね。

サッカーの場合(今回はヴィッセル神戸の場合)、
試合の日から2週間~10日程前にならないと
チケットが発売されないので、
価格がその時にならないと分からないんです!

これは初体験だったのでとても勉強になりました。

そして今回私は1番安い席である
ゴール裏サポーターズシート(3500円)を選びました!

tabi_20230513-47d5a297b27e9b06d28cedf5c2540d6bbbd8964f.jpeg

さてこのサポーターズシート、
実はなかなかとんでもない(?)席だったんです...

というのもゴール裏というのは
チームファンの中でも熱烈なサポーター専用の席で
阪神でいうライト外野席。

tabi_20230513-3c553a401487fc1c638a6fec1c0a5392eaf3fcf4.jpeg


サポーターたちが団結して応援歌でチームを応援しまくる!!
そんな席だったんです~(  ゚д゚)ひゃー


ハッキリ言います!


「サッカー観戦初心者はサポーターズシートはやめとくべき」

理由は2つ!

①試合が観づらい

ゴール裏だとボールの行方がかなり見づらいんですよね。

いまどういう状況?ってことも多かったり、
ゴール入っても誰が入れたかのかよく分からず、
はて?となることも多かったです。

②落ち着いて観られない

サポーターズシートというのは基本、応援のために立って観戦することになります。

応援歌で手を叩いたり、跳ねたり飛んだりが90分間。


めっちゃくちゃ忙しいです(笑)

tabi_20230513-5bda0dc1a899ab13d55ab43d6bb45a41dac002ae.jpeg

試合終了後には、自分も出場してたんか?ってくらい汗だくになりました(笑)


tabi_20230513-ab88a0750d30e17cc33f7ecffce6d5a4f7a1d718.jpeg

ただ!

私にとってはこの席、ヤミツキになったんです...(˶°口°˶)(笑)

というのも、私今回1人で観に行ったので
めちゃくちゃ心細かったんですよね。


そんな中サポーターのみなさんと汗だくになりながら
肩組んで声出して応援して...

しかも結果3-0でヴィッセル神戸が勝って...!!!(˶°口°˶)

めっちゃくちゃ楽しかったです!!!!


なので、サッカーを勉強するには向かない席ですが
全力で応援するには最高なのがこのサポーターズシートだなあと思いました( *´꒳`* )

tabi_20230513-48b2dab5e6c5328a919e04dfe22ef20231b9e55d.jpeg


また絶対行くぞい!!

目指せ!ヴィッセル神戸サポーター!!\(^o^)/

ラジオカーリポート

こんにちは!
ラジオカーリポートのきよたんこと、
清田彩絵です!

今日は最初に今宮神社御旅所に行きました!
ここでは能舞台フェスタが開催されています!

tabi_20230506-e901607ef7798ae8c7645e3848760ff5e879560d.jpeg

ちょうど私が訪れた時は能舞台で大学生が能を披露されていました。
同時に西陣の朝市マルシェもされていました!

tabi_20230506-b2a5871ee08ea3655a310182809acaa9d923fe32.jpeg
tabi_20230506-32f7d31d3cf922fe1400aa7bab7656d02a98b7d6.jpeg

お神輿も御旅所に三基ありました!
昨日、自宅の近くを歩いていたのも見ていたのですがやはり並ぶと圧巻です...!!

そしてリポート本編では、4月1日にオープンしたばかりの「カフェ ジャルダン」にお邪魔しました!
キレイに整えられたひろーいお庭にはバラと紫陽花が!

tabi_20230506-2af463d35827991c204d39699a5c5b4cc800b358.jpeg

庭園の中でも飲食ができるようにテラス席のようなところや、小屋のようになっている場所もありました!

tabi_20230506-a6d8fc44b16ef97811745b0343e5f01c0a5bca01.jpeg

お話しを伺った高井さんは、もともと大阪に住んでいたそうで、140回ほど、ここに通い約3年半かけてこの庭園を完成させたそうです!

そしてなんといってもこのアフタヌーンティーセット!
この3段見るだけでテンションが上がるのは私だけでしょうか??笑

tabi_20230506-0929994bd673765eefc111f043a1715e59238419.jpeg

これを頂くには来店する前日の午前中までに予約が必要とのことです!

他にもケーキセットもあります!
こちらは当日でもご用意して頂けるそうです!

tabi_20230506-509637e1983831362d71820de0472c1cd9057a8a.jpeg

綺麗なバラや紫陽花をみながら優雅にアフタヌーンティーをいただく...本当にお嬢様になった気分になれます〜♡

tabi_20230506-399967ed366c69acf394a2ec6946afe8bc1a143b.jpeg

ご家族の皆さんと撮っていただきました!

ここ、カフェ ジャルダンの営業時間は午前11時〜午後3時半までです!
定休日は月曜日、火曜日になっています。

そしてアクセスは阪急大宮駅または地下鉄北大路駅からバスで釈迦谷口下車徒歩5分です。
駐車場も3台分ありますが、少し分かりずらいと思いますので、お席の空き状況と合わせてお問い合わせください!
電話番号は090-5464-7802です!

これからバラも紫陽花も見頃を迎えるということで、静かなこの場所でゆったり自然を感じながらヌン活してみてはいかがでしょうか!!

「QBBベビーチーズ」六甲バター

今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。
 
 
きょうはゴールデンウィークなので、BBQ!
、、、ではなくQBB!
 
神戸にある六甲バターのチーズブランド「QBBベビーチーズ」が、
すごい進化をしているんです!
 

期間限定 厳選おつまみベビーチーズ 
※メーカー希望小売価格 4個で税抜き244円
 
tabi_20230506-a127cacdfae780a27aef3c92c1420b5a72412736.jpg
 
 
アボカド&わさび醤油風味
アボカド×わさび×醤油を絶妙に組み合わせました。
和テイストを取り入れた上品なおつまみです!
 
tabi_20230506-016560a8b485ad87dabbd7a0776f5f114f6b7866.jpg
 
 
ピリ辛ごま油風味
ピリ辛でおつまみにピッタリなベビーチーズです。
ごま油、ガーリックの風味と、ごまの食感が楽しめます。
隠し味の海苔の佃煮で旨味とコクをプラスしました。
 
tabi_20230506-65ebd259af773b820344a893f53162902bb1fce6.jpg
 
 
焦がしにんにく&ねぎ油風味
焦がしにんにくのガツンとくる香ばしさとねぎ油特有の香り、
チーズのコクの組合せでクセになる味わいを表現しました。
 
tabi_20230506-1b466815988ddc92fc2c7352198a5e4ee8c6369f.jpg
 
 
プレミアムベビーチーズ
※メーカー希望小売価格 4個で税抜き264円
 
tabi_20230506-9442777d1076813412f22bf7951bb24096c90dc1.jpg
 
 
贅沢アーモンド
皮付きアーモンドの粒をちりばめ、
風味を出すためにアーモンドペーストを使用した
アーモンド感がリッチなベビーチーズです。
 
tabi_20230506-ba303c12cf15529a5a650226af0de7020cfdb98a.jpg
 
 
ゴルゴンゾーラ入り
世界三大ブルーチーズの一つ、イタリア産ゴルゴンゾーラ入りです。
(原料チーズ分中にゴルゴンゾーラチーズを7%以上使用)
 
tabi_20230506-74aa59885443a2f48207dc90ce62019bfb1765ed.jpg
 
 
トリュフ入り
高級食材であるトリュフをチーズに配合し、
隠し味にブラックペッパーを入れています。
 
tabi_20230506-2429c804c830abd7fe46431df0c99b9d2346e878.jpg
 
 

心はんなり旅気分「えちぜん鉄道の新たなる挑戦「三国芦原線」(福井~三国港)」

JR福井駅の新幹線予定ホーム(来年春開通)の横で、
オレンジ色の駅舎が目をひくのが「えちぜん鉄道」。
かつての京福電鉄のあとを受け継ぎ、2003年に第3セクターとして開業。
今回は三国芦原線で三国港(みくにみなと)まで乗車してきました。
 
tabi_20230506-24fc06b71b2b33cfb3a310abed1b2cdfd526ab52.jpg
 
 
2両編成の列車は平日昼間30分おきに運行。
昼間は女性アテンダンドも乗務し、
乗車券の販売・車内放送・観光案内・高齢者の乗降補助などを担当します。
 
tabi_20230506-25134e187cb02335e8be52084cbacb406464ad97.jpg
tabi_20230506-e46629e3b445e1aff0c71ac45088a0b7b8b37f06.jpg
 
 
田原町」では福井鉄道と接続。
ここから相互直通運転を行う区間では低床車も走るため、
どの駅も低床用と普通用ホームが2段構えで設置されています。
 
tabi_20230506-ec7d6455e39ff6cd21e31e8d8eee351151a96600.jpg
tabi_20230506-3e6120ec3365aba4a20ea48740b9901b49647ddb.jpg
 
 
新田塚」出ると一級河川・九頭竜川を渡ります。
全長331mのトラス橋を低床の路面電車が時速60kmほどで走り抜ける姿は
まさに日本の珍風景です。
 
tabi_20230506-1a9ebb99e06987a9e9dc08e12927af7e5e4feee0.jpg
 
 
福井市内最後の駅「鷲塚針原」。
ここに当駅発の「えち鉄相互直通運転列車・ki―bo」が停まっていました。
2連接の車両は途中 田原町から福井鉄道に入り「急行:たけふ新」行きとして運行。
車内は黄色とグレーでクロスシート中心のスタイリッシュなデザイン。
ちなみに福井鉄道も3連接低床車「フクラム」が乗り入れています。
 
tabi_20230506-86ab26d5dd530661e9c09a8fe81f9c6df942cd46.jpg
tabi_20230506-1a03131d01ac259ffb3e5755aa7c3810ee17a1e7.jpg
 
 
あわら湯の街」はまさに芦原温泉の玄関口で、
田園の中に佇む旅館街は各自が良質の自家泉源をもっています。
そして温泉街から少し離れたところにあるJR芦原温泉駅にも、
新幹線の駅舎がすでに完成していました。
 
tabi_20230506-def66d2785548f2123054d46840043c6a39d9585.jpg
tabi_20230506-e4f1977eb877a92e36d1f71f819a8b24b0419a19.jpg
 
 
三国」は北前船の寄港地として栄えた街。
駅の海側にある「きたまえ通り」には、かつて栄えた面影がしっかりと残っています。
 
tabi_20230506-02babdc98701cc02e8f3ae687f98c6e7d1ac6395.jpg
 
 
終点「三国港」へは福井から約50分で到着。
この駅から足を伸ばせば、夕陽が美しい三国サンセットビーチ、
1kmにわたって断崖絶壁が続く東尋坊や越前松島水族館につながります。
 
tabi_20230506-10a1e0fe117df783f3668a0f0d60a5db70478cb1.jpg
tabi_20230506-181ffab020cc1b6321f2864ff8efc1436085a9b6.jpg
 
 
温泉・グルメ・観光・恐竜がたっぷり楽しめる「えちぜん鉄道」。
2016年からは福井鉄道との相互直通運転も果たし、
全国でも珍しいローカル鉄道同士の共存共栄をめざし走り続けています。
 
 
 
羽川さんのYouTubeも併せてお楽しみください!
#71 「えちぜん鉄道 ・三国芦原線(福井~三国港)」
 
tabi_20230506-575782ec77552e1885fcc7e9eb38d1a4ec5f298a.png
 
来春に北陸新幹線が延伸する福井。迎え入れの準備もかなり整ってきました。今回取り上げたのは 京福電鉄の廃止を受け、2003年に3セクとして引き継いだ「えちぜん鉄道」です。同じく市内を走る福井鉄道との相互直通運転の実施や、超低床車の活用など積極的に動いています。沿線のみどころスポットも交え、その挑戦ぶりを紹介します。
 
YouTubeで「羽川英樹」と検索するとすぐ見つかります。
チャンネル登録よろしくお願いします!
 

真帆のこれこれ!

今シーズン初のタイガース甲子園観戦行ってきました!( ˊᵕˋ )
 
tabi_20230506-18b42af1b2fad3af1c135a505bcec63a309d77f8.jpeg
 
5/2(火)の中日戦3連戦の初日。
 
 
先発青柳投手で、中日先発は福谷投手。
 
 
タイガース青柳が初回で中日に3点取られてしまい、
その後取り返せず負けてしまった...
というなかなか苦い試合ではありましたが
久々の甲子園はパワーアップしておりました!
 
tabi_20230506-3ac903399c805f9ebed92bd7c195b0d1bf416477.jpeg
 
 
まず応援スタイルがマスクの有無関係なく
声出しOKになりました!
 
 
鳴り物もOKということで、応援団のトランペットや太鼓なども復活!!\( ˙▿˙ )/
 
 
外野から力強いタイガース声援が聴こえてきて
戻ってきたなあ~って泣けてきました。。
 
tabi_20230506-3bc48e59d75d5d70c120dba09bfd22df36076d5d.jpeg
 
この日は満員御礼でギューギュー!!
 
 
また、タイガースのゴールデンウィークこどもまつりが開催されていたので、
いつもより子どもたちがたくさん来場していて、
一生懸命応援する姿に癒されましたよ( *´꒳`* )
 
 
 
 
さてさて、
甲子園にきたら楽しみのひとつでありますグルメ!!
 
 
パワーアップしてましたよ。
 
 
 
まずは選手弁当!
 
今年から新しくメニューに追加された選手もいて
なかなかのラインナップでした。
 
 
特に岡田監督の豪華弁当は
ウナギにカルビ!
 
tabi_20230506-cf52cd3d3d64e1f0dccf52a583265761e8202c0b.jpeg
 
値段もなかなか豪快!!!笑
 
 
 
そのほか、伊藤将司の洋食弁当だったり
中野拓夢のしょうが焼きチャーハン弁当だったりと
美味しそうなメニュー盛りだくさんでした。
 
 
 
そんな中私が選んだのは丼系。
 
tabi_20230506-6126b47f00b76b51f203c567153595db0167c4a4.jpeg
 
こちらは湯浅の厚切りロースみそかつ丼。
 
 
湯浅投手は幼い頃から味噌カツが大好きみたいで、
なおかつお肉屋さん育ちという彼も絶賛する低温熟成ポークが使用されています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
 
 
私の下手くそすぎる写真じゃ分かりにくいんですけど、
厚切りロースという名の通り、厚さ4cmはあるんじゃないかというくらい分厚いロースカツに
味噌ダレがたっぷり......
  
めっっっっちゃ美味しかったです!
 
このボリュームと美味しさで1100円はお得感\( ˆ ˆ )/♡
 
 
 
tabi_20230506-09f27f82bd627ab431e9cd1f18b5de1b8461fc8e.jpeg
 
土瓶さん(母)が食べていた
西勇輝の四川風麻婆丼(950円)もちゃんと辛くて美味しかった...!!
 
 
tabi_20230506-c51ad3281ced75048d8224fc702d48cfe3d5678a.jpeg
 
 
年々甲子園グルメメニューもリニューアルされて
本当に美味しいものばかりです!!
 
 
観戦に行かれた際は参考にしてみてくださいね。
 
 
tabi_20230506-81cc4c47333a213b9bac8e5ae64ec5b32b8ee1d5.jpeg
 
 
タイガース!!次こそ勝利でお願いしますー!


tabi_20230506-b9bc22156b00f2a737139168d3eb78b7b71a8ec7.jpeg
 
 
○●---------------------------------------------●○
  西上真帆 / NISHIGAMI MAHO
リポーターからイベントMCまで幅広く承ります♪

株式会社TRUSTAR 所属
  Email: mapio.1025@gmail.com
  URL: https://trustar.co.jp/talents/maho-nishigami/
○●---------------------------------------------●○