2月28日のレッツラン~♪
「3人で10000m!タイムトライアル Supported by OMRON・WACOAL」
京都マラソン2021のひとつ・・・リアル大会が「おんらいん京都マラソン」の最終日にたけびしスタジアムで開催されました。2021年2月21日(日) 56チームがエントリー!!
この日のレッツランは、この大会の模様をレポートしました!!
市民ランナーの大会・・ですが、運営はがちがちの記録会!?
審判員もいっぱい・・腰ゼッケンにシャツイン・・・それだけで、緊張感が半端ない中、スタート前に名前がコールされるという・・・本格的なトラックレースとなりました!!
応援・取材している私も緊張する~~~><
開始式であいさつされる京都市長
レースは1組2組(2000mは3組)に分けてスタート。
1組には、高校生や大学生の陸上部もいるので、速いこと!!
市民ランナークラスでは十分に速いランナーも周回遅れになるという・・・とんでもないレベルの大会でした。
でも、2組、3組になっていくと、トラックを始めて走る!!というランナーも増えてきて・・・
中には、バーピージャンプを入れながら走ったり、「一走一掃」いつもゴミ袋を持って走ってるという人は、ゴミのない綺麗なトラックですが、ゴミを拾うポーズのパフォーマンスをしたり、緊張感の中にも、この日しかできないレースを楽しんでらっしゃいました!
2000m1組スタートシーン
「レッツラン」では、名前コールの様子と、走った感想のインタビューをお届けしました。
*優勝チーム「Breaking thirty」高校1年生チーム
・はじめ速く入ってしまったので、後半失速したけど、3位で渡せたので役目は果たせました。今後の目標、4年後の「京都マラソン」で優勝すること!
・最初から単独走になってしまって、きつかった。周りのランナーも年上の人ばかりで、いつもとは違う雰囲気でした。でもいい経験になりました。目標は、トラックシーズンに入ったらいい成績をのこして上の大会に行きたいです。
・ずっと後ろにつかれて、いやだった。いつもはついて走るほうなので、いい経験できたけど。大人気ないと思いました。ラスト1000でぬかれたときは、足が残ってなくて、、ついていけなかったです。目標は3000障害インターハイで入賞することです。
*5位の「KTCランナーズ」
・気持ちのいい天気の中、きれいなトラックで走れて気持ちよかったです。めっちゃ緊張しましたが、がちがちになって・・。でも走り出したらなんとか・・・。速い人も多くて最初ついていったんですけど、一瞬で離されました。でもそんな人たちと一緒に走れて楽しかったです。
・高校時代陸上部だったんでトラックのレースは高校以来で久々に緊張感があって、懐かしかったです。京都マラソンも過去5回ぐらい走ってて、また、走りたいです。
・16分04秒・・・もうちょっとで16分切れるところだったんですが・・。またがんばります。でもコロナ対策もばっちりで気持ちよく走らせていただきました。
*「梅ランクラブ」
・久しぶりの大会でとても楽しかったです。いつも夜走ってるので、昼走るのは違う感覚でした。トラックも広く感じてびっくりです。
・暑かったけど、久々で楽しかったです。2組だったので、ちょうどよかったです。年齢も速さも!
・1組はえげつない人ばかりで・・・何周抜かれたのか?自分が何周なのか?わからなかったですが、ラスト鐘を鳴らしてもらえるのは嬉しかったです!!
*キムカツさんチームのみなさん
・キムカツコーチは、バーピージャンプをしながらの2000m。こういう機会はめったにないので、いろいろパフォーマンスを入れてみなさんに楽しんでもらおうと!
・パトランチームで普段街をパトロールしながら歩いたり走ったりしているだけなのに、いきなり大会に参加した女性。
「すごい大会でビックリしました。周回は数えてないですが、あと1周と教えていただいてなんとか完走できてよかったです。でも楽しかったです」
・2000m1組ラストランナー「周りが速すぎて・・・でもラスト1周は歓声もいただき、トラック独り占めできて、気持ちよかったです。」
・おんらいん京都マラソンも完走した女性「おんらいんもこのリアル大会も、両方で楽しませていただきました」
・5000m1組ラストランナー「1周目でドベになって、へこみました~~。みなさん速すぎて・・でもいい経験しました」
・・・などなど・・
トラックを走り慣れてない市民ランナーにとっては慣れない雰囲気の中で、めちゃくちゃ緊張されたと思いますが、終わってみればそれはそれで貴重な経験ですね。
トラックを走り慣れてる学生のみなさんは、う~~~んと年齢が上の人とのレース。それはそれで新鮮だったことでしょう。
みなさん!本当にお疲れ様でした。
そして、コロナ禍でいろいろ工夫して運営された実行委員のみなさん、陸協のみなさん。たいへんなご苦労があったと思いますが、お疲れ様でした。参加賞も豪華でみなさん、大満足な大会だったと思います。
来年は、「第11回 京都マラソン」が無事に開催されますように!!
2月21日のレッツラン~♪
「アスリート応援パン」のご紹介~~!!
ホテル・レストラン・カフェ・病院・老人ホーム・学校など様々な場所にパンを届けてらっしゃる会社、「株式会社 オリエンタルベーカリー」さんが、アスリートのために「アスリート応援パン」を開発・販売されました。どんなパンなのか?常務取締役の宇野大さんにお聞きしました!!
わか:つくろうと思われたきっかけは?
宇野さん:僕自身、大学でラグビーをやっていて、同期が日本ラグビー協会で大学や高校の監督に最新の指導法などをコーチしてるんですが、その彼から、どの大学も捕食に困ってる‥パンでなんとかならないか?と言われたのがきっかけです。
わか:捕食といえば・・3食の食事では足らない部分をとる。。。ということですよね?やはり、ラグビー選手は3食では足らないですよね。
宇野さん:足らないですね。朝食とお昼の間、練習前、練習の後、必要ですね。
わか:ちなみに、宇野さんは同志社のラグビー部でいらっしゃったんですが、捕食は?
宇野さん:おにぎり、バナナ、生卵をゆでたまごにして、160人分、作ってもらってましたね。
わか:(驚)それは・・・マネージャーさんもたいへんですよね。捕食って大事なんですね。
宇野さん:練習でエネルギーを使った後、エネルギーは生きるためのエネルギーに流れ出しちゃうんです。筋肉のため、食い止めておくためのエネルギーが必要なんですね。
わか:じゃ~~作ってやろう!と。どんなチームで?
宇野さん:貢献できたらいいな~と思いまして。社内の管理栄養士3名と外部のスポーツ栄養士さんにもご協力いただいて、開発しました。
わか:苦労されました?
宇野さん:エネルギーをとるために脂質を下げるんですが、そうすると、パサパサになるんですね。そのバランスがむつかしかったです。タンパク質もパサつきやすいんですよ。タンパク質が水分をすってしまうので。とにかく「パサつき」との闘いでした。
わか:開発にどのくらい?
宇野さん:半年ぐらいかかりました。途中、試作品を関西学院大学のアメフト部や同志社のラグビー部に食べてもらったんですが、パサつくね~という意見はありました。また、にくにくしいのがいいかな~と鶏のささ身をマヨネーズでからめておいしいのができたんですが、好評だったんですが・・・日持ちしなかったんです。
わか:あ~~日持ちも大事ですよね。いろいろな苦労のあと完成された「アスリート応援パン」
大きく分けてどんな種類が?
宇野さん:「前パン」と「後パン」です。
練習の前に食べる「前パン」はおにぎり1個分のエネルギーチャージができて、「後パン」はおにぎり1個分のエネルギーチャージとタンパク質が約8g入ってます。
わか:疲労回復させる要素が入ってるのが「後パン」なんですね。
私たち、ランナーは捕食として、ゼリーとか、サプリメントをよくとったりするんですが、「アスリート応援パン」との違いは?
宇野さん:ゼリーは流し込む‥という感じですが、パンはしっかり噛んでたべるので、唾液がでて、消化吸収しやすい、というのが特徴ですね。
わか:なるほど。ではおススメの食べ方として、運動の前と後 以外に、ありますか?
宇野さん:ランナーで貧血気味の方は、鉄分強化されたパンを寝る前に食べる方もいらっしゃいますし、朝、走る前にパンをかじってから朝ランする!という方もいます。
わか:なるほど!ところで、2020年度、「アスリート応援パン」を食べてるみなさん、大活躍だったんですね。
宇野さん:そうなんです。天理大学ラグビー部さん、優勝されましたし、関西学院大学さんや奈良高専さんも優勝・・・そういうのを聞くとうれしいですね。
わか:では、ランナーも食べて、大会で優勝してほしいですね。
宇野さん:アスリートは体が資本ですので、ケガしない体を作ってしっかり練習して、いいパフォーマンスをしてもらいたいです。そのためにも「アスリート応援パン」作り、がんばります。
わか:ありがとうございました。これからもいろんな人を応援するパン作り、頑張ってください。
じつは、優勝された天理大学ラグビー部に「アスリート応援パン」を採用された管理栄養士さんは、岡田あき子さんで、レッツランにも時々でていただく、サブ3ランナーです。
その岡田さんに採用された理由をお聞きしました。
「1個1個、個包装なので、衛生面で安心できること。タンパク質がプロテイン1回分と変わらない量があり、一緒に糖質も取れて、噛むことによって、。唾液をだし、様々なメリットがあること」
とおっしゃいました。
では、ランナーに最適なパンは?
「タンパク質と糖質だけでなく、不足しやすい鉄分も強化されてる <たんぱくミルク黒糖><たんぱくカスタード>がしっとりして食べやすくておススメです」
と教えていただきました。
1個100円。ですが、20個セットで購入しないといけないので、チーム、練習会メンバー、合宿なので、いかがでしょう?
ネット販売されてますので、「株式会社 オリエンタルベーカリー」検索してみてくださいね。
ちなみに、たんぱくカスタード 食べましたが、普通~~~においしかったですよ!!
2月14日のレッツラン~♪
「大阪国際女子マラソン]Part②~60才以上で世界一速いランナー 弓削田真理子さん密着レポート!!
今年の資格を昨年12月の「大阪ロードレース」30キロでゲットされた弓削田さん。
年末お会いした時は、とにかく、練習!練習!頑張ります!!・・とおっしゃってました。
そして、いよいよ本番がやってきました。
★前日お会いした弓削田さん!!
前日お会いした弓削田さん
わか:いよいよですね。調子はどうですか?
弓削田さん:ちょっと練習しすぎちゃって、右臀筋(右のお尻の筋肉)を傷めちゃって・・・でも2週間練習休んで、針治療して、温泉にも行って、ケアをしましたし、事前最終練習もできたので、とにかく、ガンバルのみ。
わか:周回コースは?
弓削田さん:楽だと思いますよ。ついていったらいいだけだから。今までだと、大阪城走んなきゃ!とか、30キロ過ぎて上りがある・・とか、いろいろ考えないといけないけど、余計なこと考えなくてすむので・・。
わか:とにかく集中して・・頑張ってくださいね。
緊張されてるのか?すこし元気がない様子が気になったんですが、やはり、お尻の痛みがでないかと気にされてる様子。
「当日、集中されたら絶対痛みのこと忘れてますよ」と私。ご本人も「もうここまできたら、そんなこと言ってられないし、がんばります」とおっしゃって、お別れしました。
★当日の朝・・ばったり会場でお会いした弓削田さん!元気200%の弓削田さんでした。
「もう開き直ってがんばるから」ガッツポーズを作ってくださいました。
頑張れ~~!!弓削田さん!
そして・・・スタンドでお待ちしていたら・・・弓削田さんがスタジアムに帰ってきて下さいました!
ゴールタイムは 2時間52分13秒
目標のサブえがには届かなかったですが、自己ベストを4分41秒も更新です!
もちろん、世界記録更新です!!
やっぱり・・・強いです!!
ゴールの瞬間
★そして、レース後のインタビュー!!
インタビュー中にレースの解説をされていた増田明美さんが乱入~?(笑)
びっくりするハプニングに弓削田さんもテンションあがりっぱなし・・・でした。
わか:おめでとうございます!
弓削田さん:やった~!最高!サブえがじゃないけど、自己ベストを更新できて、52分台?もう大満足!最高!
わか:痛みはでなかったですか?
弓削田さん:もうそれどころじゃなくて・・・ちょうどいいかたまりがあって、とにかく、くっついていきました。
わか:周回は?
弓削田さん:余計なことを考えなくていいので頭が楽だった!何周しているかはわかんないけど、5キロごとに時計見てて、きつくなってきた30キロを超えると、あと12キロ、あと10キロ・・・って減っていく感じでした。
ーーーーーーーここで増田明美さん登場!!-------
増田さん:弓削田さん、おめでとうございます。すごいねえ~~放送席でもずっと話題になってたんですよ。
52分台?世界記録更新ですね。もう日本の宝!!
弓削田さん:ありがとうございます。次、名古屋ウィメンズ また頑張ります!
増田さん:また走るんですか?大丈夫?疲れとってくださいね。。。でも、お花小さいんじゃないの?
わか:すみません・・私の自前で・・・(汗)
増田さん:わかちゃんの自前? 私が大きな花束プレゼントするわ~~(笑)
わか:増田さん、インタビュー中なんですが、増田さんの声・・流して大丈夫ですか?
増田さん:もちろんです。弓削田さんにお会いしたかったんです。本当におめでとうございました。お元気で、頑張ってください。
ーーーーーというハプニングあり~でインタビュー終了しました!------
埼玉まで帰られるのに大きな花束は邪魔だろうな~~って思ってプチブーケにしたのに;;・・・増田さんに突っ込まれてしまいました。(笑)もちろん増田さんならではのジョークですが・・・
増田さん登場で弓削田さん、テンションマックス~♡ 帰りの新幹線では興奮してなかなかお弁当ものどがとおらなかったようですよ。
弓削田真理子さん!自己新・世界新!本当におめでとうございました!!
次は「名古屋ウィメンズ」ですね。頑張ってくださいね~~!!
密着させていただいて、ありがとうございました!!
ちなみに、お渡ししたプチブーケ・・ご自宅の玄関に飾っていただいたとか・・・ありがとうございます。
2月7日のレッツラン~♪
「大阪国際女子マラソン」レポート~Part①
2021年1月31日(日)に開催された「大阪国際女子マラソン」は、長居公園周回コース、男性ペースランナー、無観客、参加資格は2時間50分以内(マラソンの場合)・・結果、参加者は昨年の5分の1。
トップランナーがスタジアムに入ってきても、大歓声に包まれることもなく、関係者の拍手とカメラのシャッター音だけが響くゴール!!
異例づくしの大会となりましたが、結果は、一山選手が大会新記録で優勝。2位の前田選手も自己ベスト。
目標の日本新記録には届かなかったけど、ペースランナーに必死についていく一山選手の姿には感動したし、最後まで 時には声をかけながら引っ張ったペースランナーの川内選手や岩田選手の姿にも感動した大会でした。
無給水って!過ごすぎる!!
一山選手や前田選手のインタビューはすでにテレビで流れてますので、「レッツラン」は、市民ランナーで参加されたみなさんにインタビューしたものをON AIRしました。
ーーーレース・・いかがでしたか?
☆集会コースはやっぱり辛い!向い風を何度も受けたのが辛かった。それが後半の失速につながったと思います。
日差しも強かったし、汗もいっぱいかいたし、給水も毎回とりました。応援がいない~というのも辛いもんがありますね。また、周回遅れになるとアウトコースに寄らされるのでかなり大回りになるし、右にいったり、左にいったり、しんどかったです。ただ、トップ選手には2回ぬかれたけど、抜かれるシーンは、頑張って走ってる姿をみて、自分もがんばろ!と思えてよかったです。さすがに動きが全然違いますね。男性のペースランナーも最後までずっと引っ張ってて、見ててかっこいいな=と思いました。
★いつも練習している周回コースなので、知ってるから得かな?って思ったけど、そうではなかったです。きつかったです。風もないかなって思ってたんですが、走り出すと結構強く感じてめちゃ風あるやん!って思いました。参加人数も少ないのでさみしくて・・・集団といっても少ないし・・・また、元の人数で走れるようにコロナが終息してほしいですね。
☆はじめ飛ばし過ぎて、きつかった~~!何周なのか、何キロなのか。わからずに走ってました。いつもなら、この位置に来たら、スポーツドリンクを飲もうとか、ここまで来たらあと何キロ・・とかわかるんですけど。ようやくラスト1周になったときは、楽しかったです。ただひたすら、バスタオルのために・・・(笑)バスタオルをもらうために走ってました!ほんとにきつかった~~!!
いつもと違う雰囲気の中でのレース、戸惑いもあったと思いますが、思い出に残る大会になったことは間違いないですね。ゴールして肩にかけてもらったバスタオル~大切にしてください!!
みなさん、本当にお疲れ様でした!!
さて、密着させていただいてる弓削田真理子さん!!もちろん、取材してますよ~~。
しかも・・・レース後、インタビューしていたら、なんと、有名な解説者の・・・あのお方が乱入?(笑)
おもいがけず、3人での取材となりました。
この模様は、来週お届けします~~!!お楽しみに!!