7月30日のレッツラン~♪
~祝!!結ばない靴紐~キャタピー発売10周年!~
10周年記念にリスナープレゼント!
キャタピー5点セットを5名のプレゼント~~~!!
・キヤタピー
・マジックレース
・キャタピーストラップ
・サングラスコード
・ヘアバンド
★合い言葉「キャタピー10周年」
と書いて・・・← run@kbs.kyoto までご応募ください。
どのセットが届くかはこちらにお任せください。
締め切りは 8月6日です。
発表は発送をもってかえさせていただきます!
太っ腹~~なプレゼントをしてくださった株式会社ツインズの梶原隆司社長にインタビュー!!
わか:10周年おめでとうございます。
梶原社長:ありがとうございます。あっという間でしたね~~。
人から言われて気づいたぐらいです。
10年前のことはよく覚えてます。キャタピランとして売り出した時、最初の1年は全く売れませんでした。やはり、靴紐で980円は高くて苦戦しましたね~~。
そんな中、ランニングする人と知り合って、ランナーに使ってもらうと「これいいね~」となって、部分的に強くしたりできるのでフィット感がいい、とか、伸びてくれるのがいい、とか、ふくらはぎの負担が減る・・とか。それで口コミで広がっていきましたね。
わか:私も大好きで愛用してるんですが、まず、結ばないのにほどけないのがいい。
ほどかなくていいので脱ぎ履ぎが楽、レース中もレース後もストレスなしです。
そしてこの10年でキャタピーもいろいろ変化したり、他にもいっぱい開発されましたよね。
梶原社長:「ほどけない」という要素からいろんな製品をだしました。
まず、キャタピランのこぶシリーズからキャタピランAIRというこぶのあるところとないところを作ってよりふわったとした履き心地になって、特にスニーカーと相性がいいですね。それからこぶの位置をずらしたり、こぶなし、こぶありのコンビネーションもの。
そして、全くこぶのないマジックレースも発売しました。
これは、野球やサッカー、バスケなど、STOP&GOのスポーツに適したもので、こぶが流れてしまうのできっちり足首で結びたいという声に対応して作りました。伸ばしたいところは伸び、伸ばしたくないところは伸びない、テンションを部分的に変える特殊技術を取って開発しました。プロ野球選手のみなさんに使っていただいてます。
また、ランナーも昔のアスリートの方で紐を結びたい!という人もいますので、そんなアスリートさんにも好評です。
わか:いろんな用途に向けてキャタピーを進化させていかれたんですね。
そして、靴紐以外にも...いろんな商品を販売されてますよね?
梶原社長:キャタピーの技術を使って、マルチストラップ、サングラスホルダー、
そして、オリンピックのアスリートのユーチューブを見ていたら、親指からかかとにむけて輪ゴムを使ってるのを見てあれをすると母指球に意識がいくみたいで。。。その輪ゴムの代わりに「エナジーポイント」というものを作って幕張で売ると予定数の30倍ぐらいの売り上げになりました。
わか:いろんな発想から誕生するんですね。
梶原社長:私も考えますが、若いデザイナーの社員とカレーライスを食べながら(笑)会議して、いろんなアイデア、発想が生まれるんです。
ヘアゴムも、こぶが点で結び目を抑えられるのでゴムのあとがつきにくいんです。
東京2020のオフィシャルプロダクツになってエンブレムもつけて売ったんですが、インバウンドがこず、在庫が残っちゃいました~~というオチも。(笑)
わか:たくさん作ってらっいゃったら、一つぐらい‥そういう商品もでますよね~。
でも、キャタピー関連のもの以外もいっぱい取りあつかってらっしゃいますね。
梶原社長:アメリカの製品でウエストポーチ。バックルがぶれないので揺れにくい、1回使えば良さがわかります。そして、リカバリーギア「Hyperice」ハイパーアイスというマッサージガンです。プロ用のものでトータルリカバリーギアです。
わか:いろんなものに注目されてるんですね。
そして、2022年には「健康経営有料法人2022」に認定されたんですね。
梶原社長:保険会社さんの推薦でうちの会社ではマラソンやトライアスロンやいろんなレースに出てるんで、社員全員にアンケートを取って提出したら「健康意識が高い」ということで賞をいただきました。
会社の目標が「人と健康のインターフェース」健康へのきっかけづくりという理念でやってますので、この受賞は喜ばしいことでした。
わか:そして SDGS活動にも積極的で、キャタピーのケースもジッパーがついてますので、収納ケースになるんですね。ロッカーキーや小銭などが入ってゴミにならないでリサイクルできますよね。
いろんな取り組みにも積極的ですね。
さあ~~そして、キャタピー10周年で今いろんなキャンペーンをされてるんですね。
梶原社長:やってますよ~~。キャタピーRCの再開、そしてイベントもどんどんやっていきます。7月1日から(靴紐の日)の9月21日まで。ハッシュタグキャンペーン開催中です。「#大好きキャタピー」でいろんなプレゼントもありますのでぜひ、SNSをごらんください!
そして、「レッツラン」お聞きのリスナーのみなさんにプレゼントいたしますよ~~!!
わか:ありがとうございます。くわしくは ↑ ごらんください。
10周年本当におめでとうございます!
これからも「一人でも多くに人に健康で豊かな生活を送ってもらう」ための商品開発、頑張ってください!
7月23日のレッツラン~♪
マシンを使うピラティススタジオが6月1日大阪城公園にオープン!!
「CLUB PILATES 大阪城公園」
レッツランではランニングに特化したピラティスは度々ご紹介していますが
マシンを使ったピラティスって???
ということでオープン初日、6月1日、無料体験レッスンを受けてきました。
翌日筋肉痛になるぐらい(笑)いろんな筋肉に刺激が入ったんですが・・・・
1か月以上経って改めて・・・取材してきました!!
★「CLUB PILATES大阪城公園」の長坂利恵店長さんにインタビュー
わか:マットでマシンを使わないでするピラティスとの違いは?
長坂店長:こちらには15種類のアイテムがありまして、1番の違いは、正しいフォームで動かせること。マシンのサポートを受けることによって、力のない人でも負荷をかけた調整ができ、すでにトレーングされてる人にはスプリングで負荷の調整もできてより体幹を鍛えるトレーニングができることです。
わか:なるほど。自分で正しいと思っていても、やりやすいようにしてるかも?しれませんよね。
長坂店長:マットの上でご自身でされるトレーニング=自重トレーニング(自分の体重で負荷をかけること)で上腕を使ってトレーニングしてるつもりが肩に力が入ってる?ということもありますので。正しく出来てるかどうかわからない?ということもありますが、それがマシンにちょっと引っ張ってもらうだけで正しくトレーニングができるという利点があります。
またご自分の体の動きってなかなかご自身ではわからないと思いますが、こちらでは8種類のクラスがありますので・・ストレッチからフィットネス要素があるものまで、選んでいただけますし、レベルも4種類ありますのでどなたにもご利用いただけます。
わか:1か月たっていかがですか?
長坂店長:20代から70代の方まで来ていただいてます。1番多いのは40代、50代ですね。最初は不安な顔で来られるんですが、みなさん、回を重ねる度に笑顔になっていかれるのを見てて嬉しく思ってます。
わか:システムは?
長坂店長:メンバーシップ制で、月4回、8回、通い放題を選んでいただき、好きなタイミングで来ていただき、お好きな暮らすを選んでいただければOKです。1回50分のレッスンです。
まずは、無料体験(30分)をやってますのでぜひ、一度、ご体験ください。
~~~~~~~つづいて~~~~~~~
わか:それでは通いだして1か月の会員さんに感想を大ききしました。
どんな頻度で来られてるんですか?
会員さん:週2回 月8回のベーシックなコースを受講しています。
わか:きっかけは?
会員さん:産後下っ腹が引っ込まないのと、腹筋が弱くなったのか?姿勢が悪くなったので来ました。
わか:いかがですか?
会員さん:リフレッシュになって楽しいです。体が伸びて気持ちいい感覚と筋トレ要素もあるのでしんどすぎず、気持ちよくできる運動です。
わか:。。。で変化は?
会員さん:ズボンのウエストが緩くなってきた感じがします。食事制限はしていません。逆に動いてお腹がへるので食べてしまうんですが、それでもウエストが変わってきました。猫背もシャキーンとなってきて、子供を抱っこしても今までは骨盤がぐらぐらしてたんですが、抱っこも安定してできてるように思います。楽しくてこんなに効果がでるならもっと早くからやっとけばよかった!と思ってます。これから頑張って通おうと思います。
わか:よかったですね~~。頑張ってださい。
~~~~~~~~~~
生き生きした笑顔で答えてくださいました。
もちろん、体の変化などは個人差があると思いますので、興味のあるみなさん、まず
は無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?
「CLUBPILATES大阪城公園」...で検索してみてください。
体験レッスン中のわか
涼しい部屋の中でのトレーニング・・はじめるなら「今」かも?(笑)
7月16日のレッツラン~♪
「京都マラソン2024」
大会概要・・・
開催日時:2024年2月18日(日) オンラインマラソン(2023年10月21日~11月19日)
種目 :マラソン ペア駅伝 車いす競技
定員 :マラソン 16000名
ペア駅伝 200組400名
車いす競技 20名
オンラインマラソン 3000名
制限時間:マラソン・ペア駅伝 6時間
参加料 :マラソン 18000円(すえおき~)
ペア駅伝 31000円
車いす 3000円
オンライン3000円
募集期間:マラソン・ペア駅伝 車いす競技
2023年7月20日(木)~8月31日(木)
オンラインマラソン
2023年7月20日(木)~10月11日(水)
わか:いよいよエントリースタートです。2023年と違う点は?など・・・詳しくを
京都マラソン推進課長 齊藤尊久さんにお聞きしました!
わか:今年3年ぶりにリアル大会で開催され、反響はいかがでした?
齊藤さん:あいにくの雨だったんですがそれでも40万人を超える人たちで京都の町は完走に包まれたと思います。
わか:その日,齊藤さんは?
齊藤さん:一市民ランナーで申し込んで走ってました。
わか:今年はまだ運営側ではなかったんですね。
齊藤さん:そうなんです。2時間54分で完走しまして・・・
わか:はやっ!!サブ3ランナーさんなんですね。
齊藤さん:最低でもサブ3、できれば50分切りを狙ってたんですが、次回こそ!と思ってたら今年の4月から京都マラソンの運営スタッフになりまして・・・走れなくなりました。
わか:ではサブエガは・・・少しおあずけなんですね。
では、サブ3ランナーの齊藤さん!詳しく教えてください。
齊藤さん:はい、2024年の京都マラソンは完全復活した大会になります。、
復活した点
ペア駅伝の定員、昨年は100組だったんですが、コロナ前の200組に復活
募集枠、サブ3,5 サブ4応援枠を復活しました。
それで京都市民の方は、京都市民枠、応援枠、一般枠と3回抽選できます。
募集枠とは、男子でマラソン3時間45分以内の記録証提出、女子は4時間15分以内の記録証提出でサブ3.5 サブ4 枠に応募できます。
わか:3回も抽選できるのは広き門ですよね。いろんな復活嬉しいですね。
齊藤さん:そして「おこしやす広場」での飲食コーナーも復活します。
わか:わあ~それ嬉しいです。今年、寂しかったんですよね。
齊藤さん:さらに、ランナーだけでなくご家族やご友人、一般の方にも入場していただけますので、京都の食を楽しんでいただければと思います。
わか:そして沿道の応援もおおっぴらにできますか?
齊藤さん:はい。コロナ前に戻っていただけると思います。また今、企画中ですが、ハイタッチゾーンも復活したいと思っております。
そして、今年の目玉の一つは京都市とボストンが姉妹都市提携になって65周年なんです。それでみやこトップ8といって京都市民ランナーの男女それぞえ上位8位までのみなさんに表彰をしているんですが、その中から上位何位までになるかわかりませんが、数名のみなさんをボストンマラソンにご招待させていただきたいと予定しております。
5大大会の一つの伝統のある大会、2024年4月の大会に渡航費、エントリー費、などすべてご招待させていただきます。
わか:すごい!!速いといろいろいいことありますね。(笑)
齊藤さん:そうなんです。なので、ぜひ、「京都マラソン」にターゲットを絞って目指していただきたいと思います。
あと、盛り上げ企画としては、10月15日朝7時から世界遺産の二条城の境内を独占して朝ランを開催します。普段は入れない、走れない早朝の二条城の中に入っていただきます。
京都市内の方や京都に旅行に来てらっしゃるみなさんぜひ、ご参加ください。
わか:めったに走れないですもんね~~。
齊藤さん:それからランナーのすそ野を拡大するためにオンラインを開催しいますが、今年は、フルマラソンと100キロも部もやります。
2023年10月21日~11月19日まで
是非、練習の一環としてご参加いただければと思います。
わか:オンラインはリアルが始まっても人気ですよね。
齊藤さん:気軽の参加いただけるので裾野拡大しますね。
わか:それではサブ3ランナーの斎藤さんから、ぜひエントリーを!という熱いメッセージを!!
齊藤さん:過去6回走ったことがありますが「京都マラソン」何回走っても飽きずに走れます。ここでこういうほうがよかったな~とか、噛めば噛むほど味が出る・・ではないですが(笑)世界遺産7か所を通り、五山送り火の山をすべて見ながら走れる、初めての方も、過去に走られた方も2024年ぜひ京都にお越しください!!
わか:ありがとうございました。
ようやくコロナ前の状態で開催される完全復活大会!
沿道の応援も、おこしやす広場も戻ってきますよ~~!!
待ってました!!って感じですね。
まずは、20日からのエントリーお忘れなく!!
7月9日のレッツラン~♪
「函館マラソン2023」レポート~~!!
2023年6月25日(日)開催!!
1991年にハーフマラソンがスタートして、北海道新幹線が開業した2016年からフルマラソンがスタートした「函館マラソン」
第1回のフルマラソンの時は私もフルを走ったんですが、今回は、高速レースと言われてるハーフマラソンに参加してきました。
フルとハーフあわせて7014人が出走。
北海道なのでからっと涼しいかなって思ったんですが・・途中から蒸し暑くなってきてたいへんでした。ただ、海沿いは風も気持ち良くて景色も最高でそれなりに頑張って走ってきましたよ!!
会場では「おもてなしフェスタ」が開催されていて、いろんな振る舞いがありました。
かごめ汁や函館牛乳は全員に、そして、じゃがバタ、いかめし、焼き鳥弁当など8種類の中から一人1品振る舞いを選ぶことができます。長蛇の列ということもなく、レース後を楽しむことができます。それもこの大会の魅力ですね~~。
おもてなしフェスタ いろんなお店が並んでました。
レッツランではハーフ・フル参加されてたみなさんの感想インタビューをお届けしました。
★ハーフマラソン参加者
「地元にとってはお祭りみたいなもん。知り合いも応援してくれるし毎年楽しみにしています。フルも走ったことはあるんですが、日本一過酷なコースで地獄をみました。(笑)それ以来はハーフです。」
「初参加、最高でした。海沿いの景色が綺麗だし、すがすがしく走れました。」
「初参加、たのしかった・・けど、しんどかったですね。4月からこの大会にむけて練習してきたんですが、こんなにたいへんだとは(笑)思わなかったです。」
「5年ぶりにレースに参加、完走できてよかったです。走るってこんなにたいへんだったんだ!って思い出しました。」
「東京から、参加。函館の街が好きで来ました。函館の街は小さいから動きやすくていいですね。」
「私も函館が好きで大会は2回目。旅行では5~6回来てます、フルは・・・また考えます(笑)」
「青森から初めてきましたけど、いい大会でした。暑くもないし、海の風がたまんないっす。青森にはハーフが少なくて・・・。足伸ばしてきました。ハーフは楽しく終れるのでいいです。」
「天気もよくて絶好調でした。10年ぐらい来てます。生涯スポーツですね。フルはきついのでハーフにしたけど、ハーフはようかんとバナナしかないのがちょっと悲しい。海鮮丼が食べたかった~~」
「ケガでしばらくでられなかったので久しぶりに来て完走できて、ゴールで泣きそうになりました。」
「栃木からきました。ゆっくり楽しく走りました。」
「3回目なんですが、1番まともな天気でした。1回目は強風と雨、昨年は暑すぎ。過去2回とも飛行機できて、たいへんだったので初めて新幹線で、あっという間につきました。函館はおもてなしが暖かいのですごい良いところです。」
★フルマラソン参加者
「暑くて足がつってました。フル3回目何ですが、タフなコースですね。」
「3回目です。札幌から来てますが、きついですね。ともえ大橋の往復が。。。北海道マラソンもでますが自信なくしました。函館に来る目的は美味しいものを食べに!ラッキーピエロが好きなのでそれを食べに来てます。昨日食べてこの後も食べて買って帰ります。」
「練習不足で足がけいれんしっぱなし。去年はハーフで今年はフル。ハーフにすればよかった~~。でも景色とすばらしさ、この空気感、おもてなしに感謝しながら走りました。」
「初参加、予定通り、びたびたゴールできました。エイドのものも完食。それが、目標でした。美味しかったです。」
「言い訳できない天気でしたね。タイムはそこそこでしたが。。。満足しています。
いい大会なんでみなさんもぜひお越しください。」
フルマラソンのゴールが続いてます。
美味しい食べ物、函館にしかないお店目当手に‥みなさんの目的はいろいろでしたが、エイドが充実してるけど過酷なコースのフルマラソン。高速コースだけど、エイドはほとんどなし・・さて、どちらを選ぶか?
どちらを選んでもおもてなしは最高でおススメの大会だな~と思いました。
函館の街はほんとにこじんまりしていて、いい感じの田舎感がいいですね。
私も大好きな街になりました!!坂は多いですけど・・・ね。(笑)
インタビューに応えていただいたみなさん。ありがとうございました!!